みえの企業まるわかりNAVI

業種医療・福祉業
中南勢エリア津市

社会福祉法人 アイ・ティ・オー福祉会(ハートヒルかわげ)

施設サービスの計画に基づいて、可能な限り居宅での日常生活への復帰を目標に、入浴、排せつ、食事等の日常生活上の介護、社会生活上の便宜供与、心身機能維持のための機能訓練、健康管理、療養上のお世話をしています。当法人の魅力の一つである天然温泉を源泉地から直送する大浴場と露天風呂は、旅館で過ごすようなくつろぎを感じられると評判です。利用者さんとその家族、そして社員が、楽しく明るく過ごすことのできる「笑顔が溢れる場所」を常に意識し、利用者さんの自主性・意欲を大切にしています。



特別養護老人ホーム ハートヒルかわげ
別所 万莉(平成29年度入社)

Q. 就職を決めた理由

以前は違う業種で働いていましたが、私の母が福祉に携わっていたこともありこの業界に興味を持っていました。そんな中、職業訓練をして色々な福祉施設を体験させていただき、利用者さんに対する接し方や考え方が一番自分に合うと感じたので就職を希望しました。

Q. 仕事のやりがい

利用者さんが穏やかに過ごして笑っていてくれることが、何より嬉しいです!毎日、そのためには何ができるのかを考えることは楽しく、とてもやりがいを感じます。また、当法人には様々なサービスを提供する場があり、多くの利用者さんと関わる機会があることも楽しみのひとつです。

Q. これからの目標

介護というものはマニュアルがなく、利用者さんそれぞれに対する接し方があると思います。それをスムーズにできるようにしたいです。また、当法人では月に1度全施設合同の研修があり、そういったものを活用しながら介護についての知識を深めていきたいです。


特別養護老人ホーム ハートヒルかわげ
施設長 田﨑 亮

Q. 自社の強みは何ですか(経営理念や社風)

お陰様で開設から23年目に入ろうとしております。特別養護老人ホームに併設されているショートステイ、デイサービス、居宅介護支援等のサービスで総合的に支援でき、利用者さんにとって慣れ親しんだ施設で安心できるサービスを提供していることが、皆様に長く愛される大きな要因だと考えています。また、ここで働く職員たちも明るく笑いの絶えない楽しい現場であることも強みのひとつです。

Q. 求める人物像は

人と接する仕事ですので、明るく元気に笑顔で挨拶できる方を求めています。介護の技術や知識、経験は問いませんので、資格もお持ちでない方も大歓迎です。福祉や介護の仕事に関心のある方、お年寄りの方とお話することが好きな方、人の役に立ちたい方…福祉の世界に一歩踏み出してみてはいかがでしょうか。まずはお気軽に見学にいらしてください。きっとこの仕事を通じて得られるなにかがたくさんあるはずです。

Q. これからの事業目標は

利用者さんの安心安全な介護サービスを提供していくことはもちろんのこと、地域の皆様のニーズに迅速かつ柔軟に対応し、地域に貢献できる活動を実施していくことが必要だと感じております。また、昨今、社会問題として取り上げられている介護の人材確保にも目を向け、職員にとって働きやすい環境を整備し、常に笑顔に満ち溢れる施設を目指していきたいです。

インターンシップ情報


対象:不問

期間:2週間程度

内容:施設紹介、業務体験

会社基本情報

本社所在地:〒510-0306 三重県津市河芸町一色39番地1
事業内容:介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)、短期入所生活介護事業、居宅介護支援事業、通所介護事業
設立:1995年7月
資本金:社会福祉法人のためなし
従業員数:143名 (男性28名、女性115名、うち正規職員54名)
売上高:約8億2,200万円
平均年齢:42歳
平均勤続年数:6年
休日/休暇制度:年間休日数:104日
月間時間外労働時間(平均):2時間
有給休暇年間取得日数(平均):7日
アクセス:近鉄名古屋線豊津上野駅より、車で約5分
採用窓口 TEL:059-245-5099
採用実績:ユマニテク医療福祉大学校、高田短期大学、三重短期大学 他
URL:http://www.heart-hill.or.jp
受賞歴等:

日々学べる環境を整えています

当法人では職員の資質向上、スキルアップを図るため毎月1回テーマを選定し、専任講師を招いて施設内研修を開催しています。また、新任職員や無資格者を対象とした介護技術研修や中堅職員を対象としたリーダー研修も年間で企画しておりますので、経験年数に関わらず学べる環境を充実させています。さらに、介護職員初任者研修や介護福祉士等の資格取得に向けての取組として法人が費用の一部負担する体制も整えております。

職員共済会でコミュニケーション

毎年、法人全事業所職員が何班かに分かれ、職員共済会が主催する日帰り旅行や食事会等に参加いただけます(自己負担無し)。各事業所の代表職員がそれぞれ役員となり行先等を企画しますので大変好評です。普段はほとんど接することもない他の事業所職員との交流も図ることができ、より一層チームワークを深めることができます。また、一昨年よりRUN 伴 MIE (日本全国縦断タスキリレー)に参加させていただき、今後も地域福祉の活性化に貢献できるよう努めてまいります。
All Rights Reserved, Copyright ©Mie Prefecture