みえの企業まるわかりNAVI

業種飲食・宿泊業
東紀州エリア尾鷲市

株式会社OCK Ba-mi(オーシーケーバーミィー)

当社は三重県内でも高齢化率の高い尾鷲市で、地域のセントラルキッチンとして配食サービスを行っています。高齢者の介護および障がい者支援を行っていたNPO法人「あいあい」から、食に関する業務を分割して設立しました。さらに障がい者雇用の場として製麺工場を立ち上げ、そこで作り出す自慢のうどんを提供する場として「橙々屋(だいだいや)」を津市に開店しました。当社スタッフによる手作りうどんは最高級の三重県産小麦粉「伊勢の響」を使用し、尾鷲特産の「ガスえび」のかき揚げとともに、フレンドリーな接客も好評です。おいしいうどんをこれからも売り込み、ブランド力をつけて雇用を守りたい、若い人にどんどん役割を渡して生き生きと働いてもらいたいと願って活動しております。

2018年12月17日現在



橙々屋
今井 友紀(2018年度入社)

Q. 就職を決めた理由

最初の面接の時、代表取締役からその場で「うちに来て!」と言われ、いきなり採用が決まりました。弊社について事前になにも知らなかったのですが、障がい者の雇用に関わる代表取締役の活動の記事を見つけ、読んだら感激して泣いてしまいました。尊敬できるすごい人と働ける、ここなら信頼できると思い、就職を決めました。

Q. 仕事のやりがい

今まで働いてきた接客業の中で、一番働きやすくて楽しい職場だと思います。常連のお客様の顔も覚えてきましたし、初めて来てくれたお客さまの「おいしい」の言葉はとても嬉しいですね。交代業務で応援してくれる尾鷲のスタッフは明るい人ばかりで、失敗しても前向きで寛大な職場なので仕事が楽しいです。

Q. これからの目標

尾鷲のスタッフが作ってくれたうどんを「橙々屋(だいだいや)」で直接お客さまに提供するのが私の仕事なので、会社全体のことや尾鷲という地域について勉強したいと考えています。うどんは冷凍されていますし、かき揚げに使う「ガスえび」は殻をむいた状態でお店に届くので、加工前を見たことがありません。工場で粉から作っている工程を自分で見て、お客さまに説明できるようになりたいです。チャンスがあれば「ガスえび」の殻むきも挑戦したいですね。


夢古道ランチバイキング
内山 左和子

Q. 自社の強みは何ですか(経営理念や社風)

スタッフのフットワークがよく、緊急対応など臨機応変に対応できることが強みです。これは飲食業でも介護福祉事業でも同じことで、「これが食べたい」と言われればお応えしたいと考える、お客さま本位の姿勢が基礎にあります。社員はお客さまの声を聞き、お客さまに注意されて育ちます。加えて社員同士でも意見が出しあえる、コミュニケーションが活発な職場風土があります。

Q. 求める人物像は

弊社では採用にあたって基本的に「NO」はありません。その人の良さをどう伸ばすかが弊社の仕事と考えるからです。まずは3カ月働いてもらい、「仕事が楽しい」と思えるなら大丈夫。将来伸びることができますし、長く続けてもらえると思います。もし仕事が合わないと感じても、会社内で別の仕事もありますので遠慮なく相談してください。

Q. これからの事業目標は

弊社のスタッフ自慢のうどんをさらに売り込みたい、そして障がい者の雇用を増やし、生き生きと働ける企業にしたいと考えています。尾鷲では地域のスーパーで取り扱っていただき、四日市の量販店でも着実に売り上げを伸ばしています。値段は決して安くありませんが、障がい者が作ったからではなく、「おいしいから」買ってもらえるうどんです。またこの10年で次の世代も育ってきており、バトンタッチに向けての準備も進めているところです。

インターンシップ情報


現在は受入していません

会社基本情報

本社所在地:〒519-3671 三重県尾鷲市矢浜四丁目1番41号
事業内容:給食・配食センター・レンタル会場
設立:2017年5月
資本金:155万円
従業員数:43名 (男性6名、女性37名、うち正規社員6名)
売上高:9,000万円
平均年齢:58歳
平均勤続年数:0.5年
休日/休暇制度:年間休日数:104日
月間時間外労働時間(平均):0時間
有給休暇年間取得日数(平均):約5日
アクセス:JR紀勢線尾鷲駅より、車で6分
採用窓口 TEL:0597-49-0141
採用実績:奈良佐保女学院短期大学、尾鷲高校 他
URL:
受賞歴等:

完成までに半年がかり、自慢のうどんです

当社のうどんは瞬間冷凍することで水分を閉じ込め、モチモチの食感とうっすらクリーム色が特徴の自慢の商品です。すべて手作りのため最初はうまくいかないこともありましたが、半年かけてこのうどんが完成した時には思わず涙が出ました。お客さまからも「おいしくなったよ」とお褒めの言葉をいただいています。パッケージにスタッフの似顔絵を入れて、津の橙々屋でもお持ち帰り用の販売を開始する予定です。

子連れ出勤も大歓迎、若い人が働きやすい職場です

若い人が長く働いてくれる、少しの失敗も許し合える職場です。頑張りたいのに小さい子どもがいて働けなかった辛い経験を知る人もいますので、当社は子連れの出勤や会議の出席、夜勤も大いに歓迎です。事務所がベビーベッドだらけになったこともあるほどです。そんな姿を見ながら育った子どもたちが成長し、当社で働きたいと看護師をめざしてくれる人も出てきました。
All Rights Reserved, Copyright ©Mie Prefecture