- 業界では有名
- ワーク・ライフ・バランスに理解がある
- 残業が少ない
業種各種サービス業
伊勢志摩エリア伊勢市
株式会社 リブネット
本を読み、世界を知る。その感動が生きていくチカラになる。そんな、たった一冊の本に子どもたちが出会えるきっかけづくりをしたいという思いから、平成14年に日本で初めての民間企業による学校図書館業務の運営受託を始めた会社。学校、公共図書館の運営受託事業をはじめ、図書館コンサルティング業務、使う人にやさしい図書管理システムの開発・販売のほか、サービス業向けシステム開発・販売を手掛けています。
業務管理・営業 山口 栞奈
(平成26年度入社)
Q. 就職を決めた理由
もともと本が好きで、高校生の時に司書から薦められた本がきっかけで偏食が克服できたり、司書の方と話をするのが楽しかったりと図書館は私にとって居心地のよい場所でした。私も司書を目指して就職活動を続ける中、当社のホームページに掲載されていた社長の「一冊でも多くの本を子どもたちに届けたい」という言葉に出会い、入社を決めました。
Q. 仕事のやりがい
今は学校図書館で働くスタッフの指導を担当しています。具体的には、本のディスプレイ方法、季節や時事、学校の授業単元に合わせた本の紹介(ブックトーク)等の読書・学習支援と授業支援に関する指導です。「図書館の居心地が良くなった」「子どもたちの読書の質が上がった」と喜ばれたり、先生方から授業のサポートを感謝されるとうれしいです。
Q. これからの目標
自分より経験豊かな社員への指導機会が多いので、知識と経験をもっと磨いていきたいです。隠れた良書の発見を促すブックバイキング、本を読んだらスタンプがもらえるスタンプラリー、図書館の本を使って問題の答えを探す授業と図書館をリンクさせたイベントなど新しい提案も行いつつ、子どもたちにとって心地よい居場所づくりを目指しています。
総務課 北川 舞彩
Q. 自社の強みは何ですか(経営理念や社風)
さまざまな業種業態の会社が業界に参入する中、弊社は自社スタッフによる図書館業務の受託事業を主として全国展開を行っています。本の販売を行わない分、蔵書から良書を選び出す選書技術には力を入れており、また、約2900施設の運営ノウハウを蓄積したコンテンツを用いて、スタッフの能力による図書館の質のばらつきが出ないよう努めています。
Q. 求める人物像は
人と接する仕事なので、コミュニケーション力が大事です。お客様やスタッフだけでなく、取引先とのやりとりも必要になるので、人と話すことが好きな人や明るい人。あと、本の好きな人、司書資格や知識を持っている人。ですが、たとえ知識がなくても子供が好き、本が好きといった気持ちがあれば、入社後に研修をしっかり行うので大丈夫です。
Q. これからの事業目標は
学校図書館の運営受託を始め、公共図書館の指定管理者制度など図書館に携わる業務を人とシステムを活用しサポートする仕組みづくりを作り上げてきました。このサポート体制はサービス業であればどんな業種にも活用することができます。今後は様々な業態へのサポートを拡げていきたいと考えております。
インターンシップ情報
現在は受入していません
会社基本情報
本社所在地: | 〒516-0014 三重県伊勢市楠部町乙135番地 |
事業内容: | 図書館運営受託(公共・大学・学校)、図書館コンサルティング、図書館システム開発販売、スタッフ管理・支援システム開発販売、旅館・ホテル予約システム開発販売 |
設立: | 平成14年1月15日 |
資本金: | 1億円 |
従業員数: | 487名(男性26名、女性461名、うち正規職員26名) |
売上高: | 非公開 |
平均年齢: | 45歳 |
平均勤続年数: | 2年 |
休日/休暇制度: | 年間休日数:115日
月間時間外労働時間(平均):非公開
有給休暇年間取得日数(平均):非公開 |
アクセス: | 近鉄鳥羽線五十鈴川駅より徒歩3分 |
採用窓口 TEL: | 経営企画部 TEL 0596-25-7903 |
採用実績: | 早稲田大学、明治大学、筑波大学、三重大学 |
URL: | http://www.libnet.co.jp/ |
受賞歴等:
第6回「女性企業家大賞」最優秀賞、第5回「ハイ・サービス日本300選」
第6回マニフェスト大賞 優秀賞 受賞
経済産業省公表「ハイ・サービス日本300選」第五回選定企業として受賞
ジャパン・ベンチャー・アワード(JVA)2009『地域起業家部門奨励賞』受賞
日経WOMAN『ウーマン・オブ・ザ・イヤー2008 リーダー部門』受賞
第6回『女性起業家大賞』受賞
第1回『日本サービス大賞 地方創生大臣賞』受賞
職場に農園があり、野菜を栽培
仕事だけでなく楽しむ時間が必要という社長の考えのもと、農園クラブが誕生。図書館スタッフらしく本で栽培方法を調べ、仕事の合間に畑作業や水やりをしています。収穫できると楽しく、採れた野菜を入れて会社で鍋を作ったこともあります。
フレキシブルな働き方で女性が活躍する職場
全従業員の95%が女性という、女性が働きやすい職場です。学校図書館であれば8:30~17:30の間の6時間勤務なので「子どもを学校に送り出してから」「子どものお迎えに間に合う時間まで」など、それぞれの家庭の事情やライフスタイルに合わせたシフト勤務が可能です。