みえの企業まるわかりNAVI

業種情報・通信業
中南勢エリア津市

株式会社ミエデンシステムソリューション

弊社は2006年、創業50年を迎えた株式会社三重電子計算センターより、民間系事業部門および医療系事業部門が事業分割により設立されました。津市の本社を中心に名古屋・東京・大阪の3つの拠点と連携し、工場や販売の現場で使用される業務系システムの開発や運用保守、医療現場で使用する電子カルテシステムなどの導入、お客様先にて開発・運用等の技術提供をするシステムエンジニアの派遣、さらにはグループ企業で運営するデータセンターを活用した基盤構築作業など「地域社会の創造に貢献する」という理念に沿って各地域のお客様にさまざまなシステム・サービスをご提供しています。大手企業にはないお客様と直接かかわれる環境で開発にチャレンジしてみませんか?若い皆さんの知恵と力をぜひ当社で発揮してください。

2022年3月1日現在



システム本部 システム部 三重Si3グループ
河邉 光汰(2016年度入社)

Q. 就職を決めた理由

もともと、ものづくりには興味があり、大学で勉強したプログラミングの知識を活かした仕事をしたいと思っていました。入社の決め手になったのは説明会で出会った人事の方をはじめ、先輩社員の人柄の良さに触れたことです。当初、堅苦しい会社ではないかというイメージがあったのですが、実際はこちらの立場になって親身に話をしてくれたので、就職を決めました。

Q. 仕事のやりがい

打ち合わせなどでお客様先へ訪問した際に、自分の作ったシステムを使いこなしていただいているのを見ると、とてもやりがいを感じます。自分が作ったものが形になって人の役に立っている、もっと良いものを作りたいと、システムを作ることに対して考え方が変わる経験でした。それ以来お客様に喜んでいただけるように、より良いシステムを提供したいと考えて仕事をしています。

Q. これからの目標

初心を忘れず、どんなことでも貪欲に知識や技術を吸収していきたいです。今は業務に関係ないことでも、いずれ必要になる日が来るかもしれないと考えるからです。また、お客様の実現したいこととそれを可能にする技術を、最適な形で上手に繋げるようなエンジニアをめざしたいと思っています。


管理本部 総務部 人事グループ
渡部 智奈美

Q. 自社の強みは何ですか(経営理念や社風)

弊社は創業50年を迎えた三重電子計算センターより2部門を分社化して設立しました。地域のお客様との長年にわたる深い結びつきを強みに、歴史あるIT企業として「安定した事業基盤」を築き上げてきました。また、本社のある三重県だけではなく名古屋・東京・大阪と全国で事業展開するチャレンジ精神も兼ね備えています。さらに様々な分野で上流工程から下流工程まで一貫して業務を請け負っており、未経験の状態からでも着実にスキルアップが可能です。

Q. 求める人物像は

新卒採用では文系・理系・プログラミングの経験の有無は問いません。最も必要なのは「SEになりたい!」という強い気持ちです。その上でお客様の意図を汲んで適切な提案をするための“コミュニケーション力”、物事に取り組む“前向きさ”、困難でもあきらめない“粘り強さ”などがあれば大歓迎です。仕事では上手くいかないこともありますが、そんな時に「この人なら頑張って乗り越えてくれるだろう」と思える人材を求めています。

Q. これからの事業目標は

これまで弊社では民間公共系・医療福祉系・エンジニアリング系の3系統の事業を柱としていました。今後は民間系および医療系のシステム開発分野をいっそう拡大し、利益率を向上させるとともにお客様ともども成長できる企業をめざします。グループで所有するデータセンターを活用することで、全国のお客様に安心・安全をお届けいたします。

インターンシップ情報


対象:大学院生、大学生、高専生、短大生、専門学校生
期間:1日
内容:SE体験ワーク、先輩社員との座談会、個人特性分析、業界研究等

会社基本情報

本社所在地:〒514-0003 三重県津市桜橋二丁目177番地3
事業内容:・販売管理システムや生産管理システムなどの業務系システムの開発や保守運用作業
・電子カルテ、医事会計システム、介護支援システムなどヘルスケア系システムの導入適用作業
・基盤インフラ構築サービス、自社データセンターを利用したハウジング/ホスティングサービス及びクラウドサービスの提供
・システムエンジニア・インフラエンジニアによるお客様先での常駐開発作業など
設立:2006年
資本金:3,000万円
従業員数:290名 (男性213名、女性77名、うち正規社員290名)
売上高:23億円   ※2020年6月期実績
平均年齢:38.1歳
平均勤続年数:10.0年
休日/休暇制度:年間休日数:120日以上
月間時間外労働時間(平均):11時間
有給休暇年間取得日数(平均):10日
アクセス:近鉄名古屋線津駅(東口)より、徒歩8分
採用窓口 TEL:059-225-1472
採用実績:三重大学、鈴鹿医療科学大学、皇學館大学、中京大学、名城大学、愛知学院大学、愛知工業大学、大阪工業大学、大阪市立大学、金沢工業大学、福井大学、トライデントコンピュータ専門学校、コンピュータ総合学園HAL 他
URL:https://www.msysol.co.jp
受賞歴等:

君の思いがMsysの未来だ~Msys is you !

Msysでは新人研修や全社員対象の階層別研修など、社員育成に力を入れています。だからこそ未経験からでも挑戦できます! 女性の産育休取得率&復帰率100%、男性の長期育休取得実績など、長く働ける環境があります。全社でのリモートワーク実施、誰でも社長に直接意見が言えるWGなど、働きやすい会社作りを日々進めています。ITで地域社会や医療福祉分野を支えたい方、一緒に頑張りましょう!

中部地区最大級のデータセンターを維持運営しています

中部地区で最大級・最新鋭のデータセンターを三重電子計算センターと共に運営しております。ハウジングやホスティングサービス、クラウドサービス等を提供しています。お客様の資産であるシステムとデータをデータセンターで運営維持することは、お客様と弊社の両方にメリットをもたらしますし、今後は災害対策・コストダウンといった面でもさらに需要が見込めると考えています。
All Rights Reserved, Copyright ©Mie Prefecture