みえの企業まるわかりNAVI

業種土木・建築業
北勢エリア四日市市

北勢電気株式会社

当社は1925年に創業し、地元である三重県北勢地域を拠点に、電気工事を中心に設備工事業を営んできました。携わる工事は、工場、店舗、公共施設、住宅等の電源、照明、給排水、空調、各種メンテナンスと実に多岐にわたります。現代の生活では電気はあって当たり前の存在。今後も電気に関わる仕事は不滅であり、多様な顧客の存在と合わせ、安定した経営基盤をつくり上げています。永年のキャリア、高い技術やノウハウを備えた社員が多く在籍しているのも、当社の強みです。先輩から十分な教育とサポートが受けられますので、入社後は不安なく技術を身につけることができます。当社の仕事は地域に貢献し、何十年後も「自分が作った」と胸を張れるやりがいのある仕事です。一緒に働き、当社の未来を担う意欲的な人にぜひ来ていただきたいと思います。

2020年1月10日現在



工事部 第三工事チーム
相松 海斗(2019年度入社)

Q. 就職を決めた理由

家の漏電を直してもらうのを見て、自分もやってみたいと思い、高校で電気について学びました。見学に来た時に会社の雰囲気が良かったこと、現場が働きやすそうだったこと、そして、先輩方が優しそうで丁寧に指導してもらえると思ったことが、就職の決め手となりました。自宅から近く、転勤がないのも良かったです。

Q. 仕事のやりがい

自分がどんどん成長していると実感できることがやりがいです。現場では先輩方にいろいろと教わり、パソコン作業など学校では学べなかったことを吸収しています。使う材料の種類が多過ぎて、まだまだ覚えきれないなど大変な面もありますが、自分なりに経験を積むことで、小さな制御盤であれば組み上げられるなど、一人でできることが増えてきました。

Q. これからの目標

1つの現場をコントロールし、円滑に仕事を進めることを「納める」といいますが、ゆくゆくは協力会社の力も借りて一人で現場を納められるようになることが目標です。今は経験を積むためにいろんな現場に行き、先輩方から学んでいるところです。経験年数が必要なのですぐにとはいきませんが、いずれ第一種電気工事士や施工管理技士の資格試験にも挑戦したいと思っています。


総務部 部長
石井 冬彦

Q. 自社の強みは何ですか(経営理念や社風)

創業以来90年以上、三重県北勢地域を中心に電気設備業を行っており、経営基盤が安定していることが強みです。また、転勤がなく、福利厚生が充実しており長く働ける職場です。近年の建築工事の中では、電気工事のウエイトが増してきており、今後も増え続けると思われます。加えて弊社はメンテナンス業務も行っておりますので、景気に左右されない強さがあります。

Q. 求める人物像は

元気で意欲のある人、特に電気工事の資格保有者や実務経験者を歓迎します。弊社の仕事は現場での施工管理が中心ですので、段取りの能力や協力会社の人たちと対話ができるコミュニケーション能力も必要です。近くから通勤したいと思う人、正社員で長く働きたい人にも向いています。

Q. これからの事業目標は

電気は社会を支える必要不可欠なエネルギーであり、今後も電気工事の仕事がなくなることはありません。弊社の大切なお客様に継続した安心をお届けするため、ベテラン社員が若手を育てて一緒に成長を続けたいと考えています。また、電気の仕事に興味を持ち、学んでくれる若い人を増やすために、電気工事の組合で高校だけではなく小学校・中学校に出向いて電気工事の仕事について紹介する活動をしています。

インターンシップ情報


対象:大学生
期間:1日〜1週間程度
体験内容:業界・職種・会社説明、業務体験・見学等

会社基本情報

本社所在地:〒510-8017 三重県四日市市平町19番8号
事業内容:設備工事業(建設業)・電気工事、空調・管工事、メンテナンス等
設立:1949年
資本金:2,400万円
従業員数:56名 (男性50名、女性6名、うち正規社員47名)(2020年1月10日現在)
売上高:21億円(2019年度)
平均年齢:47.6歳
平均勤続年数:20年
休日/休暇制度:年間休日数:112日
月間時間外労働時間(平均):22.9時間
有給休暇年間取得日数(平均):3.4日
アクセス:近鉄名古屋線川越富洲原駅より、徒歩8分
JR関西本線富田駅より、徒歩10分
採用窓口 TEL:059-365-3151
採用実績:福井大学、立命館大学、同志社大学、名城大学、愛知工業大学、中部大学、名古屋工学院専門学校、東海工業専門学校、四日市工業高校、四日市中央工業高校、桑名工業高校 他
URL:https://www.hokuseidenki.co.jp
受賞歴等:
電気保安功労者表彰(2011年度)

資格取得を応援します

当社には電気工事士42人(うち第一種30人)、電気工事施工管理技士29人(うち1級18人)と、多数の有資格者が在籍しており、現在も多くの社員が入社後に資格取得に挑んでいます。現場では資格を持っていないとできない仕事がありますので、会社として受験料や受験対策講習の費用を補助してバックアップしています。また、資格を取得すれば資格取得報奨金を支給する制度があります。受験で得た知識と現場で積んだ経験の両方を活かし、自分の成長に繋げてください。

福利厚生が充実しています

2018年には社員旅行でタイに行き、親睦を深めました。普段は現場に直行する社員が多く、部署が違うとなかなか顔を合わせる機会がないので、直接交流できる旅行はとても好評でした。また会員制リゾートホテルの会員権は家族も利用できるので、家族旅行に使ってもらっています。また、自動車通勤の比率が高いので、社員用に大きな駐車場があり、主任以上なら社有車での通勤も認められています。会社近くに社員寮があり遠方からの採用者に利用してもらっています。
All Rights Reserved, Copyright ©Mie Prefecture