業種土木・建築業
伊勢志摩エリア伊勢市
菱田建材株式会社
昭和8年、建築材料店として伊勢市に開業。創業80年を超える地元の老舗企業です。現在は、建築材料の販売とタイル張り・瓦葺き・屋根の板金などの専門工事、さらにリフォームなどを中心に業務を展開しています。建材販売やタイル工事では、南勢エリアでトップの存在となっています。社内には建材部・工事部・住設部・環境推進部などの部署がありますが、部署間の風通しもよく、若い社員も自由に自分の意見が言える雰囲気の会社です。
外宮前の「伊勢せきや」様の店舗の瓦屋根工事に携わらせていただいた際には、伊勢の伝統的な瓦葺き屋根に注目が集まりました。職人の養成にも力を入れ、昔ながらの日本の伝統的な工法を守り、継承していくことにも使命感を持って積極的に取り組んでいます。
工事部
山本 大貴(平成27年度入社)
Q. 就職を決めた理由
伊勢で大学生活をおくっている頃から地域の活性化に取り組んでいきたいという思いがありました。伊勢神宮の式年遷宮の際に、日本の伝統的な建築の素晴らしさを再認識し、広く建築に関わっていきたいと思い、建材から専門の工事まで手がけるこの会社を選びました。
Q. 仕事のやりがい
屋根工事を担当していて、お客様の要望をうかがいながら、材料の段取りから職人さんの手配などを行います。いつも同じ正解というものはない仕事で、この現場にはどの職人さんを起用するかなど、プロ野球の監督のように「采配」を振るっている気分にもなります。自分の打った手がうまくはまったときは嬉しいですね。
Q. これからの目標
工事の進行管理に必要な2級建築施工管理技士の資格取得を目指して勉強中です。将来的には屋根以外の工事にも携わって建築施工のスキルを磨き、施主さんから「この人に任せたら大丈夫」と言ってもらえるような存在になっていきたいと思っています。
専務取締役
菱田 信太郎
Q. 自社の強みは何ですか(経営理念や社風)
伊勢志摩サミットの舞台になった志摩観光ホテルの屋根瓦の補修工事にも携わらせていただきました。屋根瓦をはじめとした建材に関する豊富な知識や実績、職人の伝統技術の蓄積はこの地域で随一のものだと自負しています。
Q. 求める人物像は
建築内容のご提案から工事の手配、施工管理などを一貫して行っていく仕事ですので、施主さんの意向を聞いたり、現場の職人さんに指示を出したりと、積極的にコミュニケーションが取れる人間が望ましいですね。お客様に喜んでもらえるよう出来る限りの提案をしていこうという気持ちも大切にしてほしいです。
Q. これからの事業目標は
いかにして伝統技術を継承していくか。職人は“一人親方”的に独立して仕事をしている人が多いのですが、今後を見据えて、社内でも養成していくことに取り組んでいます。古くから伝わる建材を扱うための知識を持ち、その魅力を提案しながら、日本の伝統美を仕事を通じて継承していきたいと思います。
インターンシップ情報
対象:短大生、大学生
期間:随時
内容:詳細はご相談下さい
会社基本情報
本社所在地: | 〒516-0053 三重県伊勢市中須町874-3 |
事業内容: | 建築材料の卸・小売販売業
建設関連工業 |
設立: | 1953年3月2日 |
資本金: | 1,000万円 |
従業員数: | 23名 (男性20名、女性3名、うち正規職員23名) |
売上高: | 6億7,000万円 |
平均年齢: | 43歳 |
平均勤続年数: | 14年10ヶ月 |
休日/休暇制度: | 年間休日数:92日
月間時間外労働時間(平均):29時間
有給休暇年間取得日数(平均):2.7日 |
アクセス: | 近鉄山田線伊勢市駅より、車で10分 |
採用窓口 TEL: | 0596-25-1212 |
採用実績: | 皇學館大学 他 |
URL: | http://www.hishida-k.com |
受賞歴等:
産業功労賞
三重県子育て取組優秀賞(平成26年度)
社員一丸となって盛り上げる「ヒシダ エコ防災まつり」
さまざまな建材が揃う展示会は、地域の人たちも楽しめるおまつりイベントにもなっています。伊勢うどんや焼きそばの屋台、左官の材料を使った「泥団子作り」など手作り感満載のイベントで、数年おきに開催しています。社員全員が参加し、一体感を持って取り組むことで、心地良い達成感を得られています。
バイオ生ごみ処理機「SINKPIA」を取り扱い、環境への取り組みに力を入れています
10年前からいち早く注目した「SINKPIA」は、微生物の力で生ごみを水と炭酸ガスに分解する機能を持つ注目の製品です。業務用では伊勢市の給食センターなどに導入されています。他にも、ソーラー発電システムや無公害特殊断熱セラミックコートなど、環境に優しい商材にも力を入れています。