みえの企業まるわかりNAVI

業種卸売・小売業
伊勢志摩エリア伊勢市

株式会社丸中商店

弊社は昭和29年に創業し、業務用の食材、一般小売用商品の卸売および小売、酒類を販売する会社です。海産物をはじめさまざまな三重県産品を県外にご紹介することや、お土産品の商品開発にも力を入れております。食品を販売・調理する企業はもとより宿泊施設、学校や保育園への給食の納入時など、これまで食を通じて幅広いお客様とお付き合いを重ねてまいりました。弊社のテーマは「フードビジネス&豊かな食文化創造のお手伝い!時代にチャレンジ!トータルフードビジネスサポーター(TFBS)」です。人材育成においては従業員の話を聞き、不安や意見が言える風通しの良さを大切に、一人ひとりが納得して仕事ができる環境づくりを行っています。



営業・配達グループ
堀井 大有(平成29年度入社)

Q. 就職を決めた理由

元は別の会社で配送の仕事をしていました。配送の仕事自体は好きだったのですが、その会社は人手不足で拘束時間が長くて困っていたところ、弊社の担当者から「うちに来ないか」と声をかけてもらって転職することにしました。自分に合った配送の仕事を続けることができますし、弊社は時間管理もしっかりしており、仕事がやりやすくなったので、転職して良かったです。

Q. 仕事のやりがい

配達の仕事の良いところは、お客様に品物をお届けして「ありがとう」と喜んでいただけることです。今は給食の配達を担当していますが、だんだんと配達先の人とも顔なじみになって、世間話ができるのが楽しいですね。単に品物を届けるだけではなく、コミュニケーションできることが仕事の励みになっています。

Q. これからの目標

いずれはお客様にも会社にも両方から頼りにされる存在になりたいです。まだ入社して日が浅いので学校への給食の配達のみを担当していますが、今後は一般のお客様にも配達先を広げる予定です。お客様とたくさん話をしてご要望を聞き取り、「こうしたらどうですか」と対応策を提案していきたいと思っています。


総務・経理部長
北井 由友

Q. 自社の強みは何ですか(経営理念や社風)

弊社の強みは地域に根差した「トータルフードビジネスサポーター(TFBS)」であることです。県内を走る配送のトラックにもこの言葉を大きく掲げています。お客様のニーズに応じたきめ細かなサービスを提供することによって、“食”を通じて最高の満足と最大の信頼を得る企業を目指しております。

Q. 求める人物像は

まずは元気があること、やる気があることです。またお客様に好かれる人当たりの良さ、協調性もあるといいですね。弊社は中途採用の人が多いのですが、畑違いの分野からの転職も多く、学歴や専門性にはこだわりません。本人の向上心があれば、どんどん新しいことにチャレンジする機会があります。

Q. これからの事業目標は

近年は給食にも三重の食材を多く取り入れるなど、地域の食材への関心は高まっています。弊社はこれまで積み上げた実績を元にいっそう地域食材の取り扱いを増やし、三重県の総合卸売としての存在価値を高めていきたいと思っています。また地域の生産者の方々と常に新しい商品開発を行い、三重県の良いものをさらにご紹介することで地域の発展にも貢献したいと考えております。

インターンシップ情報


現在は受入していません

会社基本情報

本社所在地:〒516-0018 三重県伊勢市黒瀬町1416-1
事業内容:食品総合卸・小売業
設立:1964年
資本金:1,000万円
従業員数:14名 (男性7名、女性7名、うち正規職員11名)
売上高:4億2,900万円
平均年齢:43歳
平均勤続年数:7.8年
休日/休暇制度:年間休日数:97日
月間時間外労働時間(平均):15時間
有給休暇年間取得日数(平均):3日
アクセス:JR参宮線五十鈴ヶ丘駅より、徒歩1分
採用窓口 TEL:0596-28-0168
採用実績:宇治山田商業高校、鳥羽高校、明野高校 他
URL:http://ise-marunaka.com
受賞歴等:

これぞ伊勢志摩の食、「伊勢の食卓」

弊社の自信作「伊勢の食卓」は伊勢志摩を代表する海の幸、山の幸を取り揃えた商品となっています。鳥羽市の「牡蠣の旨炊」、答志島の「黒のりちりめん」、伊勢市の「伊勢たくあん」「あおさ」といった、ご馳走4品の詰め合わせです。いずれも信頼のおける事業者の逸品であり、近鉄の「観光特急しまかぜ」の車内でも販売いたしました。

展示会で三重県の食材をアピール

弊社は毎年春と秋にお取引先様をご招待して展示会を開催しています。毎年のテーマに合わせた商材や新製品を展示・即売するほか、「熊野鯰」など珍しい三重県産品の紹介もあります。来場者数は100人を越え、かれこれ30年以上続いており、当日は社員が総出で食材の魅力をアピールいたします。
All Rights Reserved, Copyright ©Mie Prefecture