業種製造業(食料品・医薬品以外)
伊勢志摩エリア伊勢市
キクカワエンタープライズ株式会社
明治30年、木材を切り出す製材機械メーカーとして創業。以来120年にわたって、「切る・削る・磨く」という技術に特化した産業機械メーカーとして成長を遂げてきました。現在は産業機械メーカーとして、製材・木工機械をはじめ、 自動車・鉄道車両・航空機・フラットディスプレイ関連などさまざまな分野の加工機械を製造・販売しています。平成24年に伊勢市内、サンアリーナ近くに新工場を建設し、主力設備を集結。中国、ロシア、韓国など海外企業からの需要の高まりを受けて社名を「キクカワエンタープライズ株式会社」へと変更しました。開発・設計・製造は伊勢市の本社で行っており、取引先企業のご要望に合わせて開発・設計セクションが提案を行いながら受注生産で産業機械を開発しています。平成29年の「日本木工機械展/ウッド エコテック2017」で「無人製材設備“クリアシステム-i”」が技術優秀賞を受賞するなど、長年にわたって積み上げてきた技術力は高い評価を受けています。
2019年10月23日現在
貿易部
岡野 さくら(平成29年度入社)
Q. 就職を決めた理由
会社見学では、地元にこんな大きな会社があるんだと驚きました。インターンシップで貿易部での仕事を体験したのですが、実際の業務にも関わる中で皆さんからフレンドリーな雰囲気で受け入れていただき、楽しく仕事をしていけるに違いないという感触を得ました。
Q. 仕事のやりがい
中国やロシアの企業から発注を受けてメールや電話でやりとりを行っていると、海外のお客さまからもキクカワエンタープライズの製品が期待されていることを感じます。海外からのお客さまをお迎えした際、伊勢神宮をご案内するのも新鮮で楽しい仕事です。
Q. これからの目標
まだ入社1年目。現在はアシスタント的な役割ですが、製品知識をしっかりと身につけて、海外営業として活躍するのが目標です。海外での展示会へも出展していますので、留学経験で培った語学力を活かして、開発・設計の皆さんが生み出したキクカワの機械の魅力を世界に発信していきたいと思っています。
総務部総務課
小林 知代
Q. 自社の強みは何ですか(経営理念や社風)
東証第二部・名証第二部上場、社会的信用度の高い企業です。東京、大阪、名古屋、福岡に営業拠点を展開し、全国の取引先企業の製造現場で省力化や生産性向上に取り組んでいます。社員数は現在約200名。毎年一定数の新卒採用を続けている中で離職率も非常に低い数字を保っており、若手社員から中堅社員、ベテラン社員とバランス良く人材が揃っています。
Q. 求める人物像は
設計、製造部門で活躍してくれる“モノづくり”の好きな技術者としての人材を求めています。技術者は取引先の企業へ伺って設計の提案を行ったり、製造部門と密に連携を取る機会も多く、コミュニケーション能力の高さも求められます。常に技術開発への問題意識を持ち、それを行動に結びつけてくれる積極性のある方を期待しています。
Q. これからの事業目標は
中国、ロシアなど海外の取引先への機械の納入も増える中で、生産現場の効率化のためにIoT技術を活用する機運が高まっています。国内にいながら画像検査でエラーを早期に発見し、遠隔操作でメンテナンスに対応する機種の開発は国際的にも高い評価を受けています。今後も時代のニーズに対応し、取引先企業の生産性向上に寄与する機械の開発に力を入れていきたいと考えています。
インターンシップ情報
対象:大学生、高等専門学校生
期間:1週間程度
内容:会社説明、機械設計(3D-CAD)、電気設計(2D-CAD)等の体験
会社基本情報
本社所在地: | 〒516-8686 三重県伊勢市朝熊町3477-36 |
事業内容: | 製材機械、木工機械、工作機械の製造・販売 |
設立: | 1897年11月2日 |
資本金: | 6億6,000万円 |
従業員数: | 221名 (男性193名、女性28名、うち正規職員183名) |
売上高: | 74億4,030万円 |
平均年齢: | 39.3歳 |
平均勤続年数: | 18年 |
休日/休暇制度: | 年間休日数:113日
月間時間外労働時間(平均):23時間
有給休暇年間取得日数(平均):14日 |
アクセス: | 近鉄鳥羽線五十鈴川駅より、車で10分 |
採用窓口 TEL: | 0596-21-2120 |
採用実績: | 三重大学、岡山大学、早稲田大学、中部大学、愛知工業大学、日本大学、京都産業大学、名城大学、鈴鹿医療科学大学、金沢工業大学、東京理科大学、名古屋大学、名古屋工業大学、法政大学、鈴鹿高専、鳥羽商船高専 他 |
URL: | http://www.kikukawa.co.jp/ |
受賞歴等:
「アジアNo.1航空宇宙産業クラスター形成特区」参加企業に指定されています
平成29年12月に、経済産業省から「地域未来牽引企業」に選定されました。これは地域経済への影響力が大きく、成長性が見込まれるとともに、地域経済のバリューチェーンの中心的な担い手、および担い手候補である企業の証です。国の補助金や融資などを受けやすくなり、更に事業を拡大していく上での後押しとなります。また、ロケット材料の加工機械を製造するメーカーとして「アジアNo.1航空宇宙産業クラスター形成特区」の指定も受けており、航空宇宙分野でも今後の成長が見込まれます。
地元密着企業ならではの和気あいあいとした雰囲気も魅力です
販路は世界に広がり、海外からの来客をお迎えすることも多くなってきましたが、長年地域に根付いてきた企業であり、社内では地元志向の強い社員たちが和気あいあいと働いています。地元企業が参加する「美し国 企業対抗大運動会」にもお揃いの「きくかわTシャツ」で参加。他の地元企業との合同チームで優勝を争っています。本社はサンアリーナ近くの高台にあり、昼休みには会社の周辺をウォーキングする社員の姿も見られます。