業種製造業(食料品・医薬品以外)
北勢エリア四日市市
株式会社杉村製作所
当社の歴史は明治末期に創業した漁網機部品の製造業に始まります。その後は1957年に有限会社を設立し、以来半世紀以上に渡って精密金型の製造と、そこから生み出される重要部品のプレス加工及び組立を行っております。当社の作る部品は、自動車関係の機能部品の中でも「重要保安部品」と呼ばれる車に乗る人の命を預かる部分です。金型の設計製作、製品の組立までを一貫生産できる体制を確立するとともに、その部品を製造する設備も自社で構想設計しており、そこから生み出した製品は自動車メーカーを通じ、全世界へと輸出されています。経営理念は「和を貴び『事業は人なり』の精神に徹して、人格と生活の向上充実を計り、社会に奉仕する」です。まずは当社を訪れて、生産の現場を見ていただきたいと思います。見学はいつでも大歓迎です。
2019年10月15日現在
製造部 製造課 課長
上村 真司(1998年度入社)
Q. 就職を決めた理由
もともと「モノづくり」が好きで、工業系の学校を卒業しました。他の仕事に就いた時期もありましたが、やはりモノづくりをしたい、モノづくりの仕事に戻りたいという気持ちがありました。弊社のことは子どもの頃から知っていたので安心感もあり、募集を見つけて面接を受けました。他社と比べて「面白そう、やってみたい仕事だな」と感じることができたので、就職を決めました。
Q. 仕事のやりがい
今は管理職としてモノづくりに関わっているので、自分の考えていることを説明してその通りに仕事が運んだ時にはやりがいを感じます。言葉で伝えにくい事柄もありますし、一人一人の感じ方も違うので苦労することもありますが、自分の考えを分かってもらえたと実感できると嬉しいです。そのために仕事の時だけでなく、休憩時間には職場の皆の輪の中に入ってそれぞれの性格を把握できるように努めています。
Q. これからの目標
現在は私よりもさらに若い世代が入社してきており、その若い世代を育てることが目標です。若い人が入って来るのは新鮮ですし、その考え方に驚かされることもしばしばですが、接していて面白いと感じます。素人だった人が成長して仕事でひとり立ちできる姿を見るのはとても嬉しいことなので、ぜひ続けていきたいですね。
専務取締役
杉村 浩司
Q. 自社の強みは何ですか(経営理念や社風)
弊社の強みは金型の設計・製作に始まり、プレス加工、スポット・アーク溶接、組立までの全工程を一貫生産していることです。ローコストと短納期が実現できるだけではなく、一貫生産体制だからこそ「やってほしい」と言っていただける仕事もあります。さらに設備面では最大1200トンまで可能な高速自動プレス機を備え、自社制作の金型による加工を行っています。
Q. 求める人物像は
「元気・やる気・本気・素直な人材」です。専門的な知識があるに越したことはありませんが、積極性があり前向きな人材なら、知識がなくても入社後に丁寧に指導しますので心配いりません。実際に弊社では文系の人たちも多数活躍しています。また、自動車が好き、モノづくりが好きな人はこの仕事に向いていると思います。
Q. これからの事業目標は
自動車業界は今後さらなる変化の時代を迎えます。弊社のような中小企業は独自の技術の蓄積と、大手企業にはない小回りの利く対応こそが重要と考えています。どれほどIT設備が導入されても会社にとって最後の砦は"人"です。時代と共に若い人たちが会社に求めるものも変化していると痛感していますが、人と人の繋がりを大切にし、さらなる優良企業をめざします。
インターンシップ情報
現在は受入していません
会社基本情報
本社所在地: | 〒512-8064 三重県四日市市伊坂町1633番地の11 |
事業内容: | ・新製品設計開発(大企業タイアップ)
・精密順送金型設計、製作
・プレス加工 ・自動車部品溶接、組立 |
設立: | 1957年 |
資本金: | 2,000万円 |
従業員数: | 178名 (男性126名、女性52名、うち正規社員106名) |
売上高: | 55億円 |
平均年齢: | 44.7歳 |
平均勤続年数: | 11.6年 |
休日/休暇制度: | 年間休日数:125日
月間時間外労働時間(平均):40時間
有給休暇年間取得日数(平均):3.2日 |
アクセス: | 三岐鉄道大矢知駅より、徒歩15分 |
採用窓口 TEL: | 059-364-7788 |
採用実績: | 四日市大学、大同大学、愛知学院大学、名城大学、大阪学院大学名古屋商科大学、愛知工業大学、立命館大学、南山大学、駒澤大学、朝明高校、いなべ総合学園高校、四日市中央工業高校 他 |
URL: | http://www.sugimura-net.co.jp/ |
受賞歴等:
高い評価は技術力の証です
ここに並ぶ盾や賞状の数々はすべて当社の取引先からいただいたものです。当社の高い技術力と品質管理の成果を取引先に認めていただいたものと自負しており、誰もが見られるよう食堂のガラスケースに常に展示しています。このように評価していただくことは現場のモチベーションアップにつながりますので、表彰を受けたことは朝礼の時に必ず社員の皆さんにお知らせをすることにしています。
部署を越えた食事会で絆を深めます
これは社内の有志が部署の垣根を越えて開催した食事会の模様です。この楽しそうな笑顔をご覧ください。この食事会では部署も年代も異なる社員たちが混じりあい、良いコミュニケーションの機会になりました。今後もこのような場を設けてもっと交流して欲しいと、会社としても支援していく予定です。