- 地元密着
- 社長と距離が近い
- ワーク・ライフ・バランスに理解がある
業種飲食・宿泊業
伊勢志摩エリア志摩市
株式会社 志摩地中海村
伊勢志摩サミットの舞台となった志摩・英虞湾の大自然に囲まれた「Village & Hotel 志摩地中海村」は、地中海に面したスペインの街を再現した白い街並みが印象的なリゾートホテルです。キャッチフレーズは“パスポートのいらない地中海旅行”。非日常感を満喫できる場所として、全国から多くの観光客の方に訪れていただいています。1棟1棟の建物に宿泊するヴィラスタイルに加えて、2018年春のリニューアルではエリアを拡大してカジュアルタイプの客室もオープン。レストランやショップ、クラフト工房や英虞湾クルージングなどのアクティビティも充実し、客層に一層の広がりを見せています。今後、さらに施設のクオリティを高め、魅力を発信していくためには、若い力が欠かせません。新しい発想で「志摩地中海村」を作り上げてくれる仲間を募集しています。
2019年11月5日現在

ショップ責任者
伊藤 小百合(2016年度入社)
Q. 就職を決めた理由
2016年の伊勢志摩サミットの際に、この地域の魅力を海外メディアの人たちに紹介する仕事に就いていました。その時に、伊勢志摩の魅力をもっと多くの人に発信していきたいという強い想いを抱きました。面接の際に社長にその想いを伝えたところ、非常に共感していただき、企画や広報面でも力を発揮していって欲しいと言ってもらえたことが入社の決め手になりました。
Q. 仕事のやりがい
フロントを経験した後、ショップの担当となって、志摩地中海村オリジナルの商品を作りたいと提案し、イチから任せていただけることになりました。試行錯誤の末に開発したロゴ入りクッキーがショップの売上ランキングの上位に入る成功を収め、嬉しく思っています。社長は現場に近い存在で、さまざまな提案に真剣に耳を傾けてくれるので、現場のスタッフも経営陣と“一緒に走っている”という一体感と安心の中で業務にあたることができます。
Q. これからの目標
旅行先で見つけた一品が旅の思い出を彩ってくれることは、自分の経験でもよくあります。志摩地中海村を訪れていただいた人たちに“ここでしか出会えない一品”を提供することで、「また訪れたい」と思っていただき、ひいてはこの伊勢志摩エリアのファンになっていってもらえたらと願っています。社長や支配人が一人ひとりの声に向き合ってくれる会社なので、自分の想いを実現しやすい環境が整っていると思います。

代表取締役社長
大西 晶
Q. 自社の強みは何ですか(経営理念や社風)
フロントやショップ、レストランなど各部門に分かれて仕事をしている社員たちが、月に一度全員集まって、部署間の垣根を取り払ったチームを作り、さまざまなテーマでトークセッションを行っています。普段、接点のあまりない社員同士が自由に意見を述べ合う中でお互いに相手の考え方を知ることで、日常の業務がスムーズに運びやすくなるという効果が得られています。その日はホテルを完全にクローズして、社員のために使う日に充てています。
Q. 求める人物像は
経営理念のトップに掲げているのは、「一番大切な人にしてあげたいおもてなしをする」ことです。お客様を自分にとって一番大切な人とイメージして接するのが、志摩地中海村で働く私たちの心得です。行動指針の一番目は「半歩先のサービスを心がけ、お客様一人ひとりを笑顔にする」ことです。こうした経営理念、行動指針を自分のものとして消化し、日常の中で自然と実行できる人間になっていけるように社員教育に力を入れています。
Q. これからの事業目標は
地中海の街並みを再現したリゾート地という他にはない特徴を持つ志摩地中海村ですが、全国的な知名度はまだまだアップさせていく余地があります。2019年2月にはスペインの一つ星レストランと提携した本格的なバスク料理レストランがオープンする予定となっており、今後も独自の魅力を発信し続けて、「志摩地中海村に行ってみたいから伊勢志摩を訪れた」という声を多くいただけるように取り組んでいきたいと考えています。
インターンシップ情報
対象:大学生、専門学校生、短大生、高校生
期間:1週間程度
内容:店舗業の体験
会社基本情報
本社所在地: | 〒517-0403 三重県志摩市浜島町迫子2619-1 |
事業内容: | ホテル業 |
設立: | 1989年 |
資本金: | 3億1,500万円 |
従業員数: | 102名 (男性44名、女性58名、うち正規社員40名) |
売上高: | 非公開 |
平均年齢: | 44.1歳 |
平均勤続年数: | 3.2年 |
休日/休暇制度: | 年間休日数:104日
月間時間外労働時間(平均):25時間
有給休暇年間取得日数(平均):6日 |
アクセス: | 近鉄志摩線鵜方駅より、車で15分 |
採用窓口 TEL: | 0599-52-1226 |
採用実績: | 皇學館大学、関西学院大学、三重調理師専門学校、志摩高校、明野高校、伊勢商業高校 他 |
URL: | https://www.puebloamigo.jp/ |
受賞歴等:
三重県経営品質賞奨励賞(2017年度)
資格取得、スキルアップを積極的に支援しています!
志摩地中海村では、仕事のスキルを磨き、社会人として成長していけるようにさまざまな面からスキルアップの支援に力を入れています。そのひとつが資格の取得です。ショップスタッフであればリテールマーケティング検定や真珠検定などを通して、“その道のプロ”としての能力を磨くことができます。また、ホールスタッフは北海道の洞爺湖ホテルや栃木県の二期倶楽部といった高級リゾート施設での長期間にわたる研修を経験しています。スキルアップを望むスタッフの成長へのバックアップは惜しみません。
地中海沿岸の街 スペイン・フリヒリアナ村に現地視察に訪れています
志摩地中海村の景観のモデルとなっているのは、地中海沿岸のスペイン・アンダルシア地方のフリヒリアナ村やミハス村です。真っ白な建物が立ち並ぶ街並みを実際に自分の目で見て、風土を肌で感じ、現地の料理を味わってみることで志摩地中海村に取り入れるべき新たな魅力を発見出来るように、毎年、スタッフが視察旅行に訪れています。1週間たっぷり現地に滞在し、自分の五感で感じた地中海沿岸の街の魅力を、自らの担当する仕事の中に生かしてもらっています。