みえの企業まるわかりNAVI

業種土木・建築業
中南勢エリア松阪市

中村土建株式会社

当社は1949年の創業以来、公共工事を中心に地域のインフラ整備を数多く手掛けてまいりました。近年では最新技術を取り入れたICT施工を積極的に活用し、雲出川、櫛田川、三渡川などの河川の改修工事や整備工事を行っています。また、不動産会社や大手ハウスメーカーの宅地造成工事や商業用地等の開発造成工事、橋梁のコンクリート床版に関する工事など幅広く施工させていただいております。
協力会社と協力して各種工事を進めるほか、自社内にも施工部門があり、災害対応や緊急時に即時対応可能なのは当社の強みです。
また、社員一人ひとりが健康で気持ちよく働ける職場をめざし取り組みを進めています。

2020年1月10日現在



土木部
田中 良祐(2008年度入社)

Q. 就職を決めた理由

高校は土木系の高校に通っており、学んだことが少しでも活かせるような企業で働きたいと思っていました。高校に届いた求人票ではイメージが湧かず職場体験に行ったところ、現場監督から工事の説明や雑談などをしてもらった時に会社の雰囲気の良さを感じ、自分が就職した時のイメージができて興味を持ったので、就職を希望しました。

Q. 仕事のやりがい

現場ごとの現場条件(環境・問題点)は当然違います。そのため工事現場では完成までのプロセスコントロールが重要で、工事関係者・協力業者との調整、特に地元住民の協力なしでは施工はできないと考えています。いろいろな問題点を把握・対応していくことは大変ですが、上司から助言をもらいながら、工事を完成へと進める事にやりがいを感じます。

Q. これからの目標

この業種では、特に経験が大事だと思います。日々、国土交通省等が推進している建設現場の生産性を向上する革新的技術の導入(i-consrtuction)や新たな工法など、求められる技術や経験を取得しなければならないと思います。また、上司の経験・知識・対応力を見聞きし、学んでいきたいと思っています。最終目標には、どの現場でも「あいつなら大丈夫だ」と思ってもらえる現場監督になることです。


代表取締役
郷内 吉貴

Q. 自社の強みは何ですか(経営理念や社風)

「専心誠意」を掲げ、専門的な技術・知識と誠意を持って、地域のお客さまに接することを心掛けております。安かろう悪かろうではお客さまからの信頼は得られませんし、会社も安定的に成長できません。また会社として社員が気持ちよく仕事に取組めるよう、新しい情報を得ながら働き方改革にも取り組み、新技術も積極的に取り入れております。

Q. 求める人物像は

現場は1つのチームのようなもので、現場監督として施工管理するうえでコミュニケーション力が大事です。そのため人の話を素直に聞くこと、学ぶこと、誠実で真面目な姿勢を大切にしています。技術や知識は後からついてきます。経験や知識がなくても、元気と挑戦する気持ちがあれば大丈夫です。

Q. これからの事業目標は

小さな会社ですが、それゆえに若いうちから現場へ出て技術を学べるため、早く一人前になる方が多いと感じています。地域の担い手として、地元の道路・河川などの公共施設や商業施設、分譲地などを作ってきました。これからも地域のお客さまから信頼を得られるよう安心・安全なものを作り、地域に愛される企業をめざします。

インターンシップ情報


対象:不問
期間:2~3日
体験内容:会社説明、現場での測量・重機操作・ドローン操作・3D体験など

会社基本情報

本社所在地:〒515-0033 三重県松阪市垣鼻町756番地
事業内容:総合建設業(主に土木工事)
設立:1973年
資本金:2,000万円
従業員数:32名 (男性28名、女性4名、うち正規社員31名)(2020年1月10日現在)
売上高:14億円(2018年度)
平均年齢:44.6歳
平均勤続年数:14.4年
休日/休暇制度:年間休日数:105日
月間時間外労働時間(平均):20時間
有給休暇年間取得日数(平均):7日
アクセス:JR紀勢本線松阪駅より、徒歩15分
採用窓口 TEL:0598-21-1622
採用実績:福井工業大学、愛知工業大学、千葉工業大学、中部大学、東海工業専門学校、近大高専、津工業高校、久居農林高校、相可高校、松阪工業高校、昴学園高校 他
URL:https://nakamuradoken.jp
受賞歴等:
令和5年度みえの働き方改革推進企業登録企業(令和8年3月31日まで)
中部地方整備局 工事成績優秀企業(2018年度)
中部地方整備局 優良工事局長表彰(2018年度)
三重県「男女がいきいきと働いている企業」認定(2015年度)

ICTを活用した新しい技術への取り組み

当社ではICTを積極的に活用しており、ドローンを使って測量をし、専用ソフトでデータを加工して図面や3Dモデル作成に利用します。常に新しい技術が導入される業界ですので、社員も情報にアンテナを張り巡らせて学んでいます。各種工程を高効率化・高精度化し、生産性の向上や安全性向上、品質の確保をめざしています。

「健康経営優良法人2019」認定

健康経営の各施策により社員が健康であると、職場の雰囲気も良くなり働きやすい環境になります。職場環境が良くなることで①個々のモチベーションのUP。②決められた時間(就業時間内)に集中して仕事ができ生産性が向上。③プライベートの時間を持てることで個人の時間を大切にすることができる。この流れを意識し、会社・社員ともにさらなる働きやすい環境づくりに励んでいます。
All Rights Reserved, Copyright ©Mie Prefecture