- 地元密着
- 福利厚生が充実
- ワーク・ライフ・バランスに理解がある
業種製造業(食料品・医薬品以外)
北勢エリア四日市市
四日市合成株式会社
東証一部上場の第一工業製薬株式会社の100%出資子会社である当社は、ファインケミカルズ(各種化学製品)の製造・加工・販売を行っています。設立当初は洗剤の原料である界面活性剤を製造するだけの会社でしたが、現在では独自の技術と少量多品種生産にも対応できる製造設備を構築し、幅広い分野の多種多様なお客様のニーズにお応えする製品を提供しています。より良いものづくりに取り組むのはもちろんのこと、福利厚生や健康経営の充実にも積極的に取り組んでおり、アットホームな雰囲気で仕事と家庭を両立できる会社です。
2020年1月10日現在
製造部 製造グループ
佐野 太朗(2012年度入社)
Q. 就職を決めた理由
仕事を楽しみながら長く働き続ける会社で就職したいと就職先を探していましたが、学校に届く求人票は文字の情報だけで、どの会社も同じようなことしか書いていないので違いがよく分かりませんでした。そんなとき、弊社で働いている先輩から『この会社は面白い、社員も温かくて仲が良い』と教えていただきました。この言葉が決め手となり弊社に就職を決めました。
Q. 仕事のやりがい
製造のやりがいは、ものづくりを通して社会に貢献していると実感できることです。お店で売っている洗剤などに自分が作った製品が使われていると嬉しく思います。製造の現場では、ものづくりに加えて製造設備のパトロールをしますので、視覚だけでなく聴覚や嗅覚などの五感をフルに使って安全・安定操業に努めています。
Q. これからの目標
危険物を扱う仕事ですので、安全・安定操業することが一番大切です。安全・安定操業に繋がる改善や生産性の向上に繋がる改善を、社内の提案制度で多く提案することを目標としています。また、さまざまな仕事を経験し、将来的には会社全体に関わる仕事に携わりたいと考えています。
総務部 総務グループ
人事ユニットリーダー 濱野 照雄
Q. 自社の強みは何ですか(経営理念や社風)
1つ目は人財育成制度の充実です。弊社では、企業にとって働く『人』こそ最も重要な資源・財産と考えており、その能力を最大限に引き出すためさまざまな教育を実施しています。教育には、全社教育・部署別教育・階層別教育・自己啓発があり、特に全社教育や階層別教育については大企業である親会社と同じ教育を実施しています。また、自己啓発である資格取得や通信教育に対しては補助金を支給しています。2つ目は多種多様な分野の企業との取引が多いことです。特定の分野に特化した事業形態では、業績は景気などに大きく左右されますが、特定の分野に偏っていない弊社の事業形態は業績の安定に繋がっています。
Q. 求める人物像は
個人の能力と組織の能力が最大限に発揮されることが企業の成長には不可欠です。そのため、向上心とコミュニケーション能力のある人を求めています。一人ひとりが向上心をもって成長し、互いに尊重し協力し合うことで組織の能力を最大限に活かし、1+1が3にも4にもなるようにしたいと考えています。
Q. これからの事業目標は
独自の技術と生産設備を駆使し、多種多様なお客様のニーズにお応えする製品をスピーディーかつ安定して供給し続けていくことが目標です。より良い製品を開発するだけではなく、開発した製品を安定して供給することができてこそ「社会貢献」となります。そのために、皆さんが安心して楽しく仕事ができる職場環境づくりにも積極的に取り組んでいます。
インターンシップ情報
対象:大学生
期間:3~5日程度
体験内容:会社説明、開発研究業務の見学および体験
会社基本情報
本社所在地: | 〒510-0843 三重県四日市市宮東町二丁目1番地 |
事業内容: | 各種化学製品の製造・加工・販売 |
設立: | 1959年 |
資本金: | 4億8,000万円 |
従業員数: | 235名 (男性209名、女性26名、うち正規社員182名)(2020年1月10日現在) |
売上高: | 97億円(2018年度) |
平均年齢: | 38.8歳 |
平均勤続年数: | 14.3年 |
休日/休暇制度: | 年間休日数:121日
月間時間外労働時間(平均):12時間
有給休暇年間取得日数(平均):16.9日 |
アクセス: | 近鉄名古屋線海山道駅より、徒歩5分 |
採用窓口 TEL: | 059-345-1161 |
採用実績: | 三重大学、岐阜大学、名古屋工業大学、愛知工業大学、鈴鹿工業専門学校、四日市工業高校、四日市商業高校、四日市中央工業高校、四日市農芸高校、四日市四郷高校 他 |
URL: | http://www.yg-chem.co.jp |
受賞歴等:
令和4年度三重の働き方改革推進企業登録企業(令和7年3月31日まで)
労働衛生優良事業場賞(2019年度)
職場の5S
一般的には職場の5Sとは『整理・整頓・清掃・清潔・躾』のことですが、当社の5Sでは躾を習慣化に変えて安全や品質の維持向上、作業の効率化、設備の長寿命化などに取り組んでいます。この活動は1990年から継続しており、毎年見学に訪れたお客様から『きれいな工場ですね』と評価を頂いております。従業員一人ひとりが担当エリアを持ち、各エリアを毎月診断することで5Sの徹底を図っています。
健康経営
定期健康診断での法定検査項目以外の健診(がん検診など)や、インフルエンザの予防接種に対する全額補助、歯科検診・乳がん検診・禁煙外来に対する一部補助など健康経営に取り組んでいます。また、当社の主力でもある子育て世代への支援として、3歳までの育児休暇や小学校入学までの短時間勤務など法定以上の制度も設けています。それ以外にも、フレックスタイム制度や半日休暇、有給休暇最大22日支給など仕事と家庭を両立するための制度が整備されています。