業種土木・建築業
北勢エリア四日市市
アイトム建設株式会社
官公庁から発注された舗装工事・土木工事をメインに、一歩一歩堅実に65年の歴史を築いてきた総合建設会社です。「愛と夢と技術で豊かな未来を創造する」という企業理念からアイトムという言葉が生まれました。私たちの業績は地図に描かれ、いつまでも残ります。そこが誇りであると同時に、責任の大きさも痛感しています。今後も、常に先を読み、時代の要請に適応した能力とバイタリティーで歴史を積み重ねていきます。また事業の拡大にも力を入れ、農業、海外コンサルティング、不動産、国際交流等、多方面で貢献したいと考えています。
2019年10月21日現在
工事主任 田中 大樹(平成12年度入社)
Q. 就職を決めた理由
舗装業界のリーディングカンパニーとして、県内トップクラスの受注額を誇る当社に魅力を感じました。同じ土木の道を歩むなら、数多くの実績を持つこの会社で下積みから鍛えてもらい、将来、大地を舞台にしたダイナミックな仕事に関わりたいと夢見ていました。
Q. 仕事のやりがい
私たちが創る道は必要な生活道路です。道と道をつなぐことで、どれだけ暮らしが便利になるか。どれだけ新しい人と人の出会いが生まれるか。どれだけモノが交流し、町が栄えるか。そんな地域社会に貢献する、とてもやりがいのある仕事であり、自分の子どもや友人たちに誇れる仕事です。
Q. これからの目標
私は入社15年目、世間一般からはベテラン現場監督に見られるでしょう。しかし、人間修業については、まだ修行真最中。誰からも信頼される人間として、また広い視野としっかりした決断ができる人間として、身につけることや課題があります。現場は、そんな社会勉強の場だと思います。
管理部 与田 恭子
Q. 自社の強みは何ですか(経営理念や社風)
当社の工事売上高の8割が、主に、国、県、市の公共事業です。
アスファルトプラントの子会社をはじめ、アスファルトフィニッシャー等の貴重な重機も自社で所有しています。人・物・手段を自社で調達することで、徹底した効率化と高品質を確保し、お客様の要望に応える工事を提供します。
Q. 求める人物像は
現場監督の仕事は、多くの職人さんと一つの物を造る、調和を重んじる仕事です。当社の工事現場は三重がほとんどですので、三重で腰を落ち着けて働く意欲のある方、元気で明るく行動的な方が望ましいですね。また、資格取得制度も整っておりますので、文系の学生さんも大歓迎です!
Q. これからの事業目標は
私どもは、60余年の歴史の中で、高度な技術、経験、実績を積み上げてきました。これからも、安心・安全で豊かな生活環境の整備に取り組み、業界のリーディングカンパニーとして、自然・人・地域のすべてに配慮し、行動力を兼ね備えた、信用ある企業を目指します。
インターンシップ情報
対象:大学生、専門学校生、短大生
期間:キャリタス就活にて実施月をお知らせ
内容:会社説明、施工管理業務について、現場見学、CAD・測量等の実習
会社基本情報
本社所在地: | 510-0066 三重県四日市市南浜田町4番1号 |
事業内容: | 舗装工事業、土木工事業、アスファルト合材プラント、農業、海外での工事コンサルティング業務 |
設立: | 1961年2月 |
資本金: | 8,000万円 |
従業員数: | 53名(男性48名、女性5名、うち正規職員53名) |
売上高: | 30億円 |
平均年齢: | 48.8歳 |
平均勤続年数: | 22.8年 |
休日/休暇制度: | 年間休日数:98日
月間時間外労働時間(平均):20時間
有給休暇年間取得日数(平均):7日 |
アクセス: | 近鉄名古屋線四日市駅より、徒歩8分 |
採用窓口 TEL: | 管理部 059-355-6000 |
採用実績: | 愛知工業大学、愛媛大学、金沢工業大学、近畿大学、大同大学、中部大学、東京理科大学、日本大学、日本文理大学、同志社大学、名城大学、四日市大学、早稲田大学 他 |
URL: | http://itom.co.jp/ |
受賞歴等:
令和5年度みえの働き方改革推進企業登録企業(令和8年3月31日まで)
平成27年度 23号徳居道路建設工事(優良工事)
国土交通省中部地方整備局局長表彰:平成26年 名阪国道橋梁補強工事(優良工事)
国土交通大臣顕彰:労働生産性向上・福利厚生改善等建設業構造改革
厚生労働大臣功績者表彰:平成24年建設雇用改善優良事業所
ほか優良工事業者表彰多数
あらゆることに目を配る人間へ
当社は一つの工事にあたり、工事のことだけでなく、周辺のことにも目を向けています。特に今の世の中は、環境問題が取りざたされており、いかに環境を守るか、いかに環境と調和させるか・・・等、周辺に配慮しながら工事を進めています。その他、いろいろな法律や規制も工事を進めるにあたり欠くことはできません。現場第一線で活躍する社員には、資格取得や、より多くの経験を積んでもらうよう、会社が全力で応援します。
働く→働く→遊ぶ→働く→働く→遊ぶ・・・
仕事はチームワークが大事。では、そのチームワークはいかにしてできあがるか。仕事を離れた付き合いもチームワークづくりに必要です。当社ではバーベキューやボウリング大会、ゴルフコンペと、親睦を深める行事がたくさんあります。また15年務めた人は、永年勤続表彰として海外旅行をプレゼント。オン・オフのメリハリをつけ、バリバリ仕事を頑張っています。離職率の高い建設業界ですが、当社社員の定着率はとても良いです。