みえの企業まるわかりNAVI

業種土木・建築業
北勢エリア桑名市

TOTALMASTERS株式会社(トータルマスターズ)

当社はダンプに土を載せて運ぶ運搬業から始まりました。工事には位置の基準となる丁張(ちょうはり)の設置作業が欠かせませんが、膨大な手作業が必要だったため、思い切ってICT建機を購入し、3次元データを使った丁張レスの施工に取り組みました。以来、ICT建機による施工はもちろん、ドローンや最先端のレーザースキャナーを使った測量も開始し、ICTを活用した3次元測量・3次元施工に特化する企業に成長しました。
当社は「役職があってもなくても平等、上下はない」がポリシーです。むしろ社長からどんどん社員に声掛けし、一緒にチャレンジする社風です。若手の「やりたい」は大歓迎、失敗もまたOKです。
夢は地球を飛び出して、宇宙で活躍する会社です!若い人を惹きつけ、子どもたちに「かっこいい」と言われる会社をめざしてチャレンジを続けてまいります。

2024年6月12日現在



技術開発部 部長
笹岡 泰子(2016年度入社)

Q. 就職を決めた理由

まだICT施工や3次元計測を取り入れている会社が少なかったころ、当時の取引先だった弊社の現場で、若手とおじいちゃん世代のベテランが和気あいあいとICT建機で施工しているのを目にしました。「もっと3次元施工や3次元のデータ作成がやりたい」という気持ちがわき上がってきたところに、「うちに来ませんか」と声を掛けてもらい、入社を決めました。

Q. 仕事のやりがい

1つはICT建機・ドローン・スキャナー・GNSS・3Dソフトなど、多様なツールを駆使して仕事にチャレンジできることです。さらにモニター上で作った3次元データを事務所からICT建機に送ることで、現場で全く同じものが立体となって出来上がってくることが嬉しく、やりがいを感じます。近くを通る時には担当した物件を見に立ち寄ることもありますよ。

Q. これからの目標

デジタルでデータを作るといっても、サイズの大きさや線の滑らかさなど、部分によって細かい気配りをすることが必要です。お客様から得られる反応に学びながら、「痒い所に手が届く」データづくりを心掛けていきたいです。また今の業務に加えて、設計・施工からその後のメンテナンスにも活用できるBIM/CIMについても、もっと勉強をしたいと思っています。


常務取締役 名古屋支店長
安田 忠史

Q. 自社の強みは何ですか(経営理念や社風)

弊社は固定観念にとらわれません。若い人の「これをやりたい」という気持ちを尊重し、良いと判断すれば誰の提案でも採用します。社長が若く、率先して新しいことに取り組もうとする人なので、仕事に関する決断も早いです。ダメなら次の方法を試せばいいので失敗しても大丈夫。若くて小さな会社であることがかえって弊社の強みとなっています。

Q. 求める人物像は

新しいことに挑戦したい人、積極性があり仕事を楽しめる「面白がり」の人です。やりたいことが見つかるのは周囲にアンテナを張り、いろんなことに興味を持っている証拠です。与えられた仕事をこなすだけでなく、お客様と仲間にとって良い方法や使いやすいデータは何かを常に考え、どんどんチャレンジする姿勢が望ましいです。

Q. これからの事業目標は

小さな子どもたちが「かっこいい、あんな仕事をしたい」と憧れる土木建設業をめざしてチャレンジを続けます。土木の仕事は辛い、きついと思われ敬遠されがちですが、弊社がめざすのはパソコン片手にスマートにさっそうと働く社員の姿です。今後の土木建設業界がより良くなれるよう、工法や道具の開発を進めて特許の取得も行っていきます。

インターンシップ情報


対象:不問
期間:1週間程度
体験内容:現場でのドローンやスキャナーを用いた測量の体験、3DCADを用いた設計データ作成や点群処理の体験

会社基本情報

本社所在地:〒 511-0808 三重県桑名市大字下深谷部808番地3
事業内容:建設業(土木事業) システム開発 建設技術とIT技術の研究
設立:2004年4月27日
資本金:2,000万円
従業員数:36名 (男性30名、女性6名、うち正規社員34名)(2020年8月20日現在)
売上高:6億735万円(2019年度)
平均年齢:48.8歳
平均勤続年数:6年
休日/休暇制度:年間休日数:105日
月間時間外労働時間(平均):12時間
有給休暇年間取得日数(平均):3.8日
アクセス:養老鉄道養老線下深谷駅より、徒歩7分
採用窓口 TEL:0594-29-3578
採用実績:秋田大学、中央大学、東京農業大学、南九州大学、東海工業専門学校 他
URL:http://www.totalmasters.co.jp
受賞歴等:

チャレンジの楽しみがある会社です

新しいことにチャレンジするのは楽しい!当社では勤務年数や経験にこだわらず、興味があればどんどん作業を任せます。ドローンや建機の操縦、3Dソフト操作など、本人にやる気があればトレーニングの時間を設け、先輩のフォローのもと現場に出られるようにしています。土木建築の仕事にはたくさんの資格が必要なので、取りたい資格があればもちろん費用は全額補助しますし、会社から提案して取得してもらうこともあります。
(この写真は、若手社員がベテランオペレーターにICT建機の説明しているところです)

海外の仲間と繋がる会社です

当社はミャンマーとカンボジアに子会社があり、活発に交流をしています。子会社で育成した人材を日本に招き、日本で得た知識を海外に伝えるという良い循環が生まれています。またミャンマーには重機のオペレーターを育成する学校を開設しており、3年間ですでに100人の卒業生を送り出しました。社長の「世界へ打って出る」という号令のもと、海外での特許取得など着々と準備を進めているところです。
All Rights Reserved, Copyright ©Mie Prefecture