みえの企業まるわかりNAVI

業種各種サービス業
北勢エリア四日市市

株式会社シリックス

当社はFA(ファクトリーオートメーション)、いわゆる工場自動化に特化したエンジニア集団です。お客様のご要望を受けて工場の自動化に伴う設備の改造、ソフトウェア開発、機器の製造やロボット化に取り組んでいます。近年は自動化だけでなく、「稼働状況をITで管理したい」といったご要望も多く、IT・IOTの比重が増加してきました。IT関連の案件にはIT企業での実務経験がある社長も参加し、社員と一緒になって働いています。話のしやすいアットホームな社風です。
会社の状態を透明化するため、売上や利益の数値は毎月の報告会で社内で共有しています。期間の目標が達成できれば、経費などを差し引いた超過分を山分けして「決算賞与」を支給しており、現在9年連続支給中です。
設備や電気の技術は年齢を重ねても続けられる、流行りすたりのない仕事です。あなたもシリックスのドアを叩いてみませんか。

2020年11月26日現在



ロボットシステム部
後藤 悠太(2016年度入社)

Q. 就職を決めた理由

見学に来た時はまだロボットシステム部という部署がなく、ロボットを扱う仕事は社内でもチャレンジ段階でした。そこで働いている人たちが楽しそうで格好良かったことと、ロボットという分野に魅力を感じた上に、人のやっていない仕事ができるということで、就職を決めました。雰囲気が家庭的で社員同士の仲が良さそうなのも気に入りました。

Q. 仕事のやりがい

お客様の工場によって仕事の内容が毎回異なるので、時には夜間の作業になるなど、きついこともあります。入社すぐの頃、上司や他の部署から「ここはすごかったな」と声をかけてもらったことがあり、自分のことを見ていてくれる、働いて良かったと感激しました。この経験があったから仕事を続けて来られたと思います。ロボットの仕事が好きなので、好きなことをして給料をもらえて充分楽しんでいます。

Q. これからの目標

受け身にならず、お客様が「本当はどうしたいのか」を察知できる技術者になりたいです。そのためにはシステムや設備の勉強がもっと必要ですし、現場の何気ない会話からでも相手の要望を引き出せるコミュニケーション能力も伸ばしたいです。そのうえでロボットの分野だけでなく、いずれはシステム一式を任せてもらえるようになりたいです。


代表取締役社長
西尾 慎一

Q. 自社の強みは何ですか(経営理念や社風)

FAサービスを手掛ける企業は数多くありますが、電気・制御・機械・ロボットなど全ての分野を一社で丸ごと受注できるのは県内でもほとんどありません。お客様に「丸投げしてください」と胸を張れる幅広い技術力を持つことが強みであり、規模の大きな案件を受注できることに繋がっています。

Q. 求める人物像は

好奇心が強く、何事にも誠実に対応ができる人です。弊社の仕事ではたくさんのお客様の工場を訪れ、普段目にすることのできない設備を見ることができます。好奇心があれば働くのが楽しくなるし、そういう人は将来伸びます。

Q. これからの事業目標は

弊社のスローガンである「FA道一貫」に基づき、今後もFAに関することは首尾一貫してやっていきます。日々新しい技術への対応が求められていますが、新しいことへのチャレンジは面白いですし、失敗しても次があると弊社は考えます。人材の採用、社員教育、必要な機材の調達などを積極的に進め、いずれはキラリと光る斬新なサービスを創り出したいです。

インターンシップ情報


現在は受入していません

会社基本情報

本社所在地:〒510-0951 三重県四日市市小古曽東二丁目9番40号
事業内容:FA自動化システム、PLC制御設計・開発・施行、ロボットシステム設計・施工、電気工事全般
設立:1983年
資本金:1,000万円
従業員数:35名 (男性32名、女性3名、うち正規社員31名)(2021年1月12日現在)
売上高:7億4,119万円(2019年度)
平均年齢:39.9歳
平均勤続年数:7.7年
休日/休暇制度:年間休日数:110日
月間時間外労働時間(平均):20時間
有給休暇年間取得日数(平均):5日
アクセス:あすなろう鉄道 小古曽駅より、徒歩10分
採用窓口 TEL:059-345-3211
採用実績:三重大学、大同大学、愛知工科大学、愛知工業大学、鈴鹿医療科学大学、津高等技術専門学校、四日市工業高校、津工業高校、高田高校 他
URL:http://www.serix.co.jp
受賞歴等:

社員教育に力を入れています

当社は「サービスを売る」企業です。サービスを売るためには人材を育てることが重要です。一般的な社員教育に加え、現場でのOJTを重視しています。中でも実際の現場を繰り返し経験させる事が一番なので、一人でやれる仕事にも新入社員を同行させて学習してもらっており、手間や経費よりも教育を優先しています。また部署ごとに何年目にはどの資格を取ると目標が決まっており、外部講習や試験の費用は会社が負担し、合格すれば報奨金を出しています。

会社を挙げてのイベント「納涼祭」

忘年会や新年会もありますが、当社最大のイベントが毎年8月に開催している「納涼祭」です。会社敷地内の駐車場に自分たちで飾り付けをし、流しそうめんやお好み焼きを自分たちで作るほか、キッチンカーにも来てもらって盛大にやっています。参加人数は毎年300名にもなり、社員の家族や取引先、お隣の泗水電機様も参加してとても賑やかです。金曜の夕方開始なので翌日は休みですし、お酒も入って普段とは違った交流の場となり、準備は大変ですが毎年の楽しみになっています。
All Rights Reserved, Copyright ©Mie Prefecture