業種土木・建築業
北勢エリア四日市市
株式会社東産業(アズマサンギョウ)
当社は1964年の創業より四日市市に根付き、「水が当たり前に使える日常」を陰から支えてきました。浄化槽を中心とした水環境を守る仕事、水道設備などインフラを守る仕事、新築やリフォームなど暮らしを豊かにする仕事、現場のアイデアを形にする商品開発、お客様の問題を解決する仕事など、多岐にわたる事業を展開しています。暮らしに欠かせない「水のプロ」として安定成長すると共に、近年では住宅リフォームや新築など「暮らしを支える」領域へ事業を拡大しています。
経営基盤の安定はもちろんですが、何よりもめざすのは健康な職場環境づくりです。定期健康診断やストレスチェックの実施、フリーデスク化などの取り組みを進め、中でも福利厚生の一環としてノー残業デーの実施により大幅に残業時間を削減するなど着実に実績を上げています。このため2018年より3年連続で国の「健康経営優良法人」に認定されました。
核家族化やインターネットの普及など、社会のあり方は多様になってきていますが、そんな中でも変わらず当社は人と人との繋がりを大切にしています。
2020年12月17日現在
工事部 水処理設備課
佐川 大弥(2018年度入社)
Q. 就職を決めた理由
パソコン作業など、一日中動かずに同じ作業をするのが好きではなかったので、自由に動ける環境で働きたいと思っていました。また、学生の頃に弊社が毎年行っている自然体験イベント「河川の生き物調査」に実習で参加したことがあり、自然や生き物に携わる業務も行っている企業だと知り、それまで自分が興味のなかったことや関わっていなかったことに触れられると思い、就職を決めました。
Q. 仕事のやりがい
現在は工事部で現場作業をメインに行っています。実際に作業するだけでなく、事前に現場を下見に行ってどう作業すれば効率よくできるか、どんな資材が必要なのかを調べることにしています。そうすることで工事の流れを自分で決めて準備を整えることができるので、作業が完了した時には達成感が得られますし自信にも繋がります。
Q. これからの目標
電気工事士の資格取得、業務知識の習得をめざしてさらに頑張っていきます。先輩方に比べて取得している資格が少なく知らないことも多いため、現在は1人でできる作業が限られています。任せてもらえる作業を増やし、メンバーの一員として部署に貢献したいです。
住宅事業部 新築課(アンバサダー)
一級建築士
濱谷 藍子
Q. 自社の強みは何ですか(経営理念や社風)
弊社の仕事場は浄化槽や下水道、貯水槽など、普段の生活で目に触れることの少ない場所ですが、「見えない、だから、こだわる。」の企業コンセプトのもと、皆さまの生活を誇りをもって支えています。また衛生管理や安全管理を行う委員会活動、新入社員歓迎運動会など社内の交流を深める活動を積極的に進めています。
Q. 求める人物像は
できるかできないかよりも、「やってみたい!」という気持ちがある人です。弊社はその気持ちを大切にします。私が一級建築士に挑戦することになった時も、業務内容について部署全体がフォローしてくれた上に計画的に休みが取れるよう配慮してもらい、合格を勝ち取ることができました。また周囲の空気を読みすぎず、「違うことは違う」と自分の考えをはっきりと言える人に来てほしいです。
Q. これからの事業目標は
弊社がこれまでに培ってきたノウハウを活かすことができればできることはたくさんあります。住宅では床下に汚泥が入りこまない家づくりや海外で水がなくて困っている人たちを助けることも可能です。さらに近い将来には、汚泥から肥料を作りだすこと、人が行っている浄化槽の維持管理をAIに任せること、月面に水のある環境を作り出すことなども夢ではないと考えています。このような将来像をまとめた冊子「ビジョンブック」を作り、社内で共有しています。
インターンシップ情報
対象:不問(学部不問)
期間:1日
体験内容:会社説明、三滝川でのフィールドワーク、水処理施設にて見学・体験
会社基本情報
本社所在地: | 〒510-0815 三重県四日市市野田1-8-38 |
事業内容: | ・下水道管路施設維持管理業(管内TVカメラ調査、各種工法下水管渠更新・更生・改築工事、各種管渠清掃、特殊浚渫工事等)
・土木一式及び管工事業
・水処理施設の設計・施工、維持管理業
・ビルメンテナンス業(貯水槽維持管理、改修・改築工事、パイプクリーニング・ライニング工事等)
・一般及び産業廃棄物収集運搬業
・住宅事業
・水処理エンジニアリング事業
・SDGs事業 |
設立: | 1964年 |
資本金: | 3,000万円 |
従業員数: | 131名 (男性73名、女性58名)(※2022年7月時点)(※役員・相談役除く) |
売上高: | 24億7,377万円(2022年3月決算) |
平均年齢: | 39.7歳(2022年7月時点) |
平均勤続年数: | 11.03年(2022年4月時点) |
休日/休暇制度: | 年間休日数:110日
月間時間外労働時間(平均):14時間
有給休暇年間取得日数(平均):12日 |
アクセス: | 近鉄名古屋線 川原町駅より、徒歩15分 |
採用窓口 TEL: | 059-332-2323 |
採用実績: | 愛知淑徳大学、愛知大学、大阪府立大学、金沢工業大学、近畿大学、岐阜大学、皇學館大学、名古屋大学、人間環境大学、三重大学、名城大学、四日市大学、三重短期大学 他 |
URL: | https://www.azuma-mie.co.jp |
受賞歴等:
令和4年度みえの働き方改革推進企業登録企業(令和7年3月31日まで)
四日市市優良建設工事表彰(2019年度)
健康経営優良法人認定(2018年度~2020年度)
20代から70代まで、和気あいあいとした雰囲気です
20代から70代まで、幅広い世代が活躍していることが当社の大きな特徴です。仕事だけではなくイベントやスポーツで日々交流をしています。写真は毎年5月の新入社員歓迎運動会の様子ですが、準備は社内コミュニケーション委員会が担当し、リレーや綱引きなど社員全員参加で和気あいあいと楽しんでいます。部署をまたいだサークル活動も盛んで、昼休みを利用して筋トレをする人などいろいろです。活動実績があれば場所の提供や費用など会社からの補助があります。社名にちなんだ「イーストカップ」という協力会社と親睦を深めるゴルフ大会も開催しています。
国家資格や社内検定など、全員で学んでいます
当社の仕事に欠かせない国家資格が「浄化槽管理士」です。入社1年目の社員は配属部署を問わず全員が必ず受験し、全員合格を目標に毎週勉強会を開催しています。また当社独自の検定として「東検定(あずまけんてい)」を実施しています。内容は当社に関する知識を問うものと、所属部署ごとに業務の専門知識に関する問題とが出題されます。成績ランキングも発表され、切磋琢磨しながら全員参加で学んでいます。