- 地元密着
- 社内の風通しが良い
- ワーク・ライフ・バランスに理解がある
業種飲食・宿泊業
伊勢志摩エリア伊勢市
有限会社オールスマイル・ライク
当社は1982年に伊勢市小俣町明野で創業しました。現在は営業30年以上となる中華ファミリーレストラン「あじへい明野店」、たい焼き店「わらしべ明野店」、イベリコ豚カレーや鍋などの食事処「旨家どんぐり」の3店舗を経営しています。各店舗ともに旬のものを活かした季節メニューや商品で食の豊かさを提供しています。また、地域に根ざした飲食店として地域食材を活かしたメニュー開発にも努めています。
社名である「オールスマイル・ライク」とは、経営理念の「お客さまの喜びと満足を自分たちの喜びとし、誇りに思い、社員が心から笑顔で輝いていること」の意味が込められています。今後ともお客さまの笑顔、社員の笑顔を大切にし、子どもからお年寄りまで楽しめる店舗づくりをめざしていきます。
2021年8月5日現在

あじへい明野店 店長
前田 貴昭(1998年度入社)
Q. 就職を決めた理由
15歳でアルバイトとして働いた時に褒められ、仕事の楽しさを覚えました。毎日一緒に働く仲間やお客さまとのコミュニケーションが楽しく、自分の能力を発揮でき高められる環境であると感じ、入社を希望しました。会社の経営理念である「社員が心から笑顔で輝いていること」に共感したことも後押しになりました。
Q. 仕事のやりがい
自分が作った料理を食べていただいた時、綺麗に食べていただいたお皿を洗っている時、「おいしい」と声をかけていただいた時などに充実感を感じます。多くのお客さまとのふれあいの中で臨機応変な対応力が身につくこともやりがいのひとつです。 疲れた時はお客さまと話をすることで元気をいただいています!
Q. これからの目標
人と人との出会いを大切に、お客さまに感動と満足を与えられる空間づくりをしていきます。そのためには、真心を込めて「おいしい料理」を作ります。そして、社員自らが健康を意識し、笑顔で楽しく働けるような職場づくりに取り組んでいきたいです。

代表取締役
上田 澄人
Q. 自社の強みは何ですか(経営理念や社風)
弊社は「食と職」を提供できる場として地域社会に貢献し、環境に配慮しエコ素材の袋を利用するなど、地域と地球に優しい会社です。仕事を通じて人間性や絆の重要性を学ぶ「人生の学舎」であることを常に意識しています。またスタッフが好きな時に休みが取れるように多くのスタッフを雇用し、1週間単位で勤務スケジュールを調整できるようにしています。
Q. 求める人物像は
礼儀や言葉遣いがしっかりできる人、おもてなしの気持ちがあり気配りができる人、笑顔が素敵な人に来ていただきたいです。しかし何よりも「チャレンジ精神があり、より良くお店を変えていきたい」という気持ちがある人をお待ちしております。
Q. これからの事業目標は
常に新しいことに目を向け、思い切ってチャレンジする精神を持つことを念頭に置き商品開発などを積極的に進め、お客さまや時代のニーズに合った飲食店を常に模索し続けます。そしていつの時代も、地元から愛される地域一番店をめざします!
インターンシップ情報
対象:不問
期間:2日~3日
体験内容:会社説明、店舗業務の体験
会社基本情報
本社所在地: | 〒519-0501 三重県伊勢市小俣町明野325-6 |
事業内容: | 伊勢市小俣町明野地域で「あじへい明野店」「わらしべ明野店」「旨家どんぐり」の飲食店3店舗を経営。 |
設立: | 1982年 |
資本金: | 780万円 |
従業員数: | 45名 (男性20名、女性25名、うち正規社員6名)(2021年6月1日現在) |
売上高: | 1億4,700万円(2020年度) |
平均年齢: | 35歳 |
平均勤続年数: | 17年 |
休日/休暇制度: | 年間休日数:120日
月間時間外労働時間(平均):30時間
有給休暇年間取得日数(平均):10日 |
アクセス: | おかげバス10東大淀・明野・小俣線 航空学校北下車徒歩1分 |
採用窓口 TEL: | 0596-37-5422 |
採用実績: | 皇学館大学、三重調理師専門学校、明野高校、相可高校、松阪工業高校、伊勢工業高校、松阪商業高校、三重高校、宇治山田商業校、久居農林高校、伊勢学園高校 他 |
URL: | https://all-smile-like.jbplt.jp/ |
受賞歴等:
一人ひとりのワークライフバランスを大切にしています
学生のアルバイトの方や子育て中の女性など、さまざまなスタッフの生活スタイルにあった働き方を尊重し、柔軟なシフトで働けるように工夫をしています。また社員が安心して働けるよう中小企業退職金共済やふれあい共済などに加入をしています。
よりおいしく、より居心地良く!
お客さまとスタッフの笑顔を大切に
おいしいラーメンの提供はもちろん、居心地の良い店舗づくりや商品開発など、お店を総合的にプロデュースするために社員からのアイデアや意見を大切にしています。社員全員での食事会や意見交換の場を設けるなどアットホームで風通しの良い職場環境をめざしています。