- 歴史や伝統がある
- 地元密着
- ワーク・ライフ・バランスに理解がある
業種製造業(食料品・医薬品以外)
北勢エリア鈴鹿市
株式会社三秀
当社は創業90年、自動車部品製造で培ったノウハウと産業の発展に大きく貢献した企業に贈られる大河内記念技術賞受賞の優れた技術力を活かし、多種多様な業界の製品を手掛けています。事業の1つの柱は金属プレス・加工です。建設用機器ではショベルカーの外装、フォークリフトのカバー、冷蔵ケースなどの弱電部品、商業用施設の備品などを製造しています。もう1つの柱はコンクリート型枠部門で、こちらは主に道路整備に使われるU字溝やボックスカルバート(地中に埋設する箱型構造物)、擁壁(ようへき:崖崩れを防ぐ壁状構造物)などコンクリートで作るための鋼製型枠を製造しています。
手掛ける製品は産業の基礎となる部分であり、底堅い需要と将来の成長性が期待されます。2017年に1500tの大型油圧プレス機を導入したこともあり成長を続けています。
2021年7月8日現在
準備中
Q. 就職を決めた理由
準備中
Q. 仕事のやりがい
準備中
Q. これからの目標
準備中
代表取締役社長
塩原 輝久
Q. 自社の強みは何ですか(経営理念や社風)
弊社は多岐に渡る業種の企業と取引をしています。そのため景気に左右されにくく、コロナ禍にあっても業績を伸ばし続けています。一例を挙げると、フォークリフトの部品はライフラインである物流に不可欠なため、需要がなくなることはありません。また建築に使われる油圧ショベルもアメリカの好調な住宅市場の影響で売り上げを伸ばしています。多様な製品が作れることが弊社の強みです。
Q. 求める人物像は
弊社のスローガンは「即行動」です。考えるだけでは物事は進みません。失敗してもいいので、積極的に行動できる人を求めています。自分のアイデアを形にしたい、誠実に仕事と向き合いたい、新しいことに挑戦したいなど、やる気と意欲があれば文系・理系を問わず歓迎します。
Q. これからの事業目標は
新たな製品を自社開発し、BtoC事業を立ち上げることを計画しています。具体的にはソロキャンパーをターゲットとし、ソロキャンプ用の道具など大手が作っていないニッチな商品を作りたいと思っています。何を作るかは固まっているので、2021年度中の販売をめざして研究中です。インターネット販売とクラウドファンディングを活用し、将来は自社ブランドを立ち上げることが目標です。
インターンシップ情報
対象:不問
期間:1週間程度
体験内容:会社説明・製造業務体験
会社基本情報
本社所在地: | 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町二丁目14番1号 |
主な県内事業所: | 〒513-0852 三重県鈴鹿市末広西10番1号 |
事業内容: | 金属プレス・加工 コンクリート型枠 |
設立: | 1952年 |
資本金: | 8,000万円 |
従業員数: | 54名 (男性46名、女性8名、うち正規社員31名)(2021年6月1日現在) |
売上高: | 9億7,638万円(2020年度) |
平均年齢: | 39.4歳 |
平均勤続年数: | 13.4年 |
休日/休暇制度: | 年間休日数:117日
月間時間外労働時間(平均):10時間
有給休暇年間取得日数(平均):8日 |
アクセス: | 伊勢鉄道 玉垣駅より、車で6分 |
採用窓口 TEL: | 059-382-3111 |
採用実績: | 近畿大学、愛知大学、日本体育大学、中部大学、大同大学、瀋陽農業大学、四日市工業高校、津工業高校、白子高校、稲生高校、津高等技術学校 他 |
URL: | https://sansyu-jp.com |
受賞歴等:
大河内記念技術賞(1987年度)
令和4年度みえの働き方改革推進企業登録企業(令和7年3月31日まで)
『事業は人なり』。社員を大切にする会社です
当社の経営方針「和を貴び『事業は人なり』の精神に徹して人格と生活の向上充実を計り社会に奉仕する。」に則り、ワークライフバランスに配慮し、会社で働く人が喜んでもらえる制度が整っています。実質労働時間は7時間50分のところ8時間で計算、残業手当の割増率は通常より高い1.3倍で支給しています。また1時間単位で取得できる「時間有給」があり、通院や子どもの送迎などで利用されています。小さなことかもしれませんが、働きやすい環境づくりには大切と考え、社員にも好評です。
組合を中心に地域貢献活動をしています
当社では、市内の保育園に年1度、施設のペンキ塗りや運動場の整備などのお手伝いを行っています。コロナ禍でも休止せず、保育園からは歓迎されています。教室から子どもたちのかわいい「ありがとう」の声ももらえます。近くの鼓ヶ浦海水浴場では海水浴シーズン前の毎年5月に清掃活動を続けています。また、地域貢献の一環として、社屋前にあるバス停の清掃・管理も当社が行っています。