みえの企業まるわかりNAVI

業種製造業(食料品・医薬品以外)
北勢エリア桑名市

株式会社セイワ工業

当社は様々な構造物の溶接や組立を行う会社です。公共事業で使用される製品が主力であり、高速道路の道路案内標識柱は中部地方において約3割のシェアを誇っています。
社員の平均年齢は37歳と若く、経験豊富なベテラン社員の指導のもと若手社員がのびのびと活躍する活気あふれる風通しの良い職場です。
「世界で一番働きやすい町工場」をめざして同業他社より高い給与制度や各種福利厚生など、仕事に誇りとやりがいを持って長く安心して働けるよう物心両面の環境を整えています。
溶接は機械化が難しい高度な技術が求められます。職人の技能こそが財産です。当社で溶接の技術を身につけて安定したキャリアを歩みませんか!インターンシップや工場見学など、お気軽にご参加ください。

2021年10月20日現在



製造部
中村 宏樹(2015年度入社)

Q. 就職を決めた理由

友人の紹介で弊社を知りました。工業高校で溶接を学んだので自信はありましたが、3カ月の研修期間でレベルが違う溶接の奥深さやグラインダー仕上げの繊細さを知り、興味が湧きました。自分でも繊細な溶接やグラインダー仕上げができるようになりたいと思い入社を決めました。

Q. 仕事のやりがい

溶接の仕上げがきれいにできた時や溶接試験に合格した時など、嬉しいと同時にやりがいを感じました。特にチームで協力し1つの製品を作り上げた時は尚更です。また自分が作った道路案内標識柱が高速道路のどこにあるかを知っているので、家族と車で通る時にはちょっと自慢しています。

Q. これからの目標

後輩社員へ自分が持っている技術を教え成長してもらうことが目標です。メッセージの「Plus ultra」とはラテン語で「さらに先へ」という意味です。自分を含め先輩たちを超えるくらいの人材を育てたいという意味で書きました。自分自身まだまだ未熟ですが、後輩社員を指導することで多くの気づきがあります。今後も一緒に楽しく学びながら成長していきたいと思います。


代表取締役
野見山 勇大

Q. 自社の強みは何ですか(経営理念や社風)

1つは安定した製品を供給できる技術力があることです。2つ目は材料や製造工程を見直すことで「リーズナブルないい製品だ」と評価される価格競争力があることです。3つ目はお客さまの困りごとに対応できる機動力と精一杯取り組む姿勢を持っていることです。この3つは弊社の強みであり、大切なカルチャーです。

Q. 求める人物像は

溶接は奥深い技術であり人間性が出るとよく言われています。だからこそものづくりが好きで技術を追求したい人に向いている仕事になります。素直に先輩社員の話を聞ける人、柔軟に指導を受け入れられる人は着実に成長できます。また、チームで大型の構造物を作っていますので仲間とものを作る達成感を味わうことができます。

Q. これからの事業目標は

弊社は過去5年間で売り上げを1億から約5億円に伸ばしました。次の5年間ではさらに10億円に成長させる予定です。そのために、お客さまから信頼される営業や高品質の製品づくりをめざして全部署での増員を行っています。また、弊社が携わる公共事業は国の予算が今後も増大することが予想されるため、安定した成長性が期待できます。

インターンシップ情報


対象:不問
期間:1週間〜1カ月程度
体験内容:会社説明、工場見学、簡単な溶接作業および周辺業務
短期、長期ともに対応可能です。ご相談ください。

会社基本情報

本社所在地:〒498-0815 三重県桑名郡木曽岬町大字白鷺字白鷺川617番1
事業内容:溶接による組立、仕上げ
設立:1995年
資本金:300万円
従業員数:21名 (男性17名、女性4名、うち正規社員17名)(2021年8月4日現在)
売上高:4億6,000万円(2020年度)
平均年齢:37.3歳
平均勤続年数:3.4年
休日/休暇制度:年間休日数:110日
月間時間外労働時間(平均):15時間
有給休暇年間取得日数(平均):7日
アクセス:近鉄弥富駅から車で10分
採用窓口 TEL:0567-68-5862
採用実績:愛知県立大学、愛知県立海翔高校 他
URL:https://seiwa04.com
受賞歴等:

安心・安全な生活の基盤づくりに貢献します

写真は当社の主力商品である高速道路の道路案内標識柱です。このほかにも地震などの災害時に橋梁が落ちるのを防ぐ装置や道路を支える柱の点検を行うための通路を製作しています。製品を通して安心・安全な生活の基盤づくりに貢献しています。国の事業は材料・品質・手続きなど難易度は高いですが、災害に強い生活基盤の整備に取り組んでおり、多額の予算が配分されていることから、今後も安定した受注が見込まれる分野です。

より輝く職人をめざして取り組んでいます

当社は「若い社員が先人から学ぶ能力をつけ、溶接の面白さ、楽しさを発見してもらいたい」という代表の願いから社員教育に力を入れています。その一環として2018年に世界的な溶接アーティストのDavid Madero氏を招き、氏の指導のもと普段の仕事とは異なるレベルの高い溶接アート作りに挑戦しました。次回は関西から有名なラッパーの方を招く予定もあります。今後も仕事にやりがいと面白さを感じられる取り組みを続けてまいります。
All Rights Reserved, Copyright ©Mie Prefecture