みえの企業まるわかりNAVI

業種製造業(食料品・医薬品以外)
北勢エリア四日市市

東洋工業株式会社

当社は、製網機械の製造・販売をする企業として1937年に設立した老舗の金属加工メーカーです。四日市市に本社と工場があり、国内はもとより世界53ヶ国に製品を納入しています。漁網や防獣ネット、ゴルフ場のネットなど、あらゆる網を作るための製網機や関連付属機器の製造メーカーとして事業を拡大してまいりました。
現在は、各種専用機器の設計から製作・組立までの製造や産業用バルブの加工や組立、各種精密シャフトの切削加工そして航空宇宙関連機器の部品製作など多様な事業展開をしています。

2021年12月21日現在



総務部
廣瀬 雄基(2019年度入社)

Q. 就職を決めた理由

面接を受けた時に弊社の歴史や事業内容そして仕事内容について詳しく説明を受けました。歴史ある会社の給与、人事、労務などの基幹業務を幅広く担当できることに魅力を感じ入社を決めました。また休日が多く、雇用条件も希望にぴったりだったことも大きな理由です。

Q. 仕事のやりがい

入社してすぐに給与や人事に関する重要な仕事を任されることになりました。初めは上司や先輩方に指導を受けながら業務を遂行しました。覚えることはたくさんありますが、前任者が作ってきたマニュアルに自分の経験を追加できるようになりました。一つひとつの業務に責任を持ち、最初から最後まで自分の手でやり遂げられることにやりがいを感じています。

Q. これからの目標

ミスやトラブルなく業務を遂行し、他部署がストレスなく毎日の仕事ができるように支援することです。不具合が発生してから対応ではなく、事前に現場が困っていることを見つける観察力を養いたいと思っています。また訪れた人が最初に接する「会社の顔」としての意識を持って、お客様や社員が気持ちよく過ごせるような環境づくりをめざしていきます。


総務部
高坂 圭一

Q. 自社の強みは何ですか(経営理念や社風)

弊社はあらゆる種類の網を作る製網機と関連付属機器を製造しており、世界53ヶ国に納入実績を持つ製網機械のトップメーカーです。現在は、製網機のみならず、精密シャフト切削加工、産業用バルブ加工、専用機の設計や据付、航空宇宙関連機器製造と事業を拡大し進化し続けている企業です。

Q. 求める人物像は

弊社のスローガンである「よいものを、より安く、より早く、より安全に」に共感し、考える力、諦めない力を備えた人材です。積極的で前向きな方、挨拶がキチンとできる方、仕事に熱意がある方、明るい方を求めています。文系の人も活躍していますが、今後は機械メーカーであるため理系の採用を強化したいと考えています。

Q. これからの事業目標は

弊社はあらゆる用途の網を作る製網機および関連部門から出発し、シャフト部門、バルブ部門、工機部門と、時代の流れとともに事業領域を広げ、進化してまいりました。今後はロケットや航空機の部品製造を行う航空宇宙事業部門を拡大する予定です。あなたも我々とともに、弊社の歴史の1ページを作りませんか!

インターンシップ情報


対象:大学生、専門学校生、短大生、高校生
期間:3日
体験内容:工場内での実習

会社基本情報

本社所在地:〒510-8012 三重県四日市市茂福町8番9号
事業内容:機械器具製造業
設立:1937年
資本金:2,016万円
従業員数:68名 (男性57名、女性11名、うち正規社員67名)(2021年10月21日現在)
売上高:非公表
平均年齢:42.3歳
平均勤続年数:10.1年
休日/休暇制度:年間休日数:110日
月間時間外労働時間(平均):14時間
有給休暇年間取得日数(平均):7日
アクセス:近鉄名古屋線近鉄富田駅 徒歩13分、JR関西線富田浜駅 徒歩5分
採用窓口 TEL:059-364-2341
採用実績:愛知工業大学、近畿大学、鈴鹿短期大学、立命館大学、一橋大学、慶応義塾大学、名古屋工学院専門学校、新潟大学、名古屋大学、名城大学 他
URL:http://www.netoyo.co.jp
受賞歴等:

コミュニケーションを大切に、若手社員を応援します

歴史ある機械メーカーですが、平均年齢は42.3歳と若く、コミュニケーションのとりやすい職場環境です。社長面談や半年に1度本社と工場が合同で開催する全員朝礼、職場単位の懇親会で風通しを良くしています。入社後は先輩社員によるマンツーマンのOJTを実施するほか、国家資格である技能試験(マシニング、フライス盤、普通旋盤)の費用は全面補助し、合格すれば資格手当を支給しています。

当社ならではの手厚い福利厚生制度があります

クリスマスケーキの配布や、社員の誕生会実施、子女の奨学金制度、家族手当(月額配偶者5,000円、第1子30,000円、第2子20,000円、第3子以降10,000円)等福利厚生に力を入れています。5年に一度海外旅行も有り、社員や役員、ベテラン、若手みんなで楽しみます。普段は本社と広永工場に分かれているので、これらのイベントを通じて、部署を超えて交流する貴重な機会となっています。
All Rights Reserved, Copyright ©Mie Prefecture