みえの企業まるわかりNAVI

業種医療・福祉業
北勢エリア四日市市

株式会社ノースアップ

当社は介護従事者が、より良い介護をめざすために集い、設立いたしました。2022年現在、四日市市と桑名市においてサービス付き高齢者向け住宅を運営し、ここを拠点に居宅介護支援、デイサービス、訪問介護事業を展開して地域福祉に寄与しています。
当社は「利用者のくつろぎと安心」「人が育つ環境つくり」「地域とかかわりが続く」「安定した運営」の「4理想(よりそう)」を掲げています。利用者さまに寄り添い、自治会のイベントや地域行事に積極的に参加する開かれた施設をめざしています。またスタッフ育成のための資格取得支援や研修体制を整え、個々のワークライフバランスに合わせた働き方を選択できる業務スタイルにしています。
介護従事者が設立した会社として、初心を忘れず、地域と関わり続ける施設運営を通じ、地域にとって必要な社会資源となれるよう心がけています。

2022年11月14日現在



ケアヒルズ四日市ケアマネージャー
地域連携室 主任
長井 櫻(2017年度入社)

Q. 就職を決めた理由

介護支援専門員の資格を取って今後の進路を考えていた時に、会長から誘われたのがきっかけです。施設の中に地域の人が利用できるカフェを作るという発想に驚き、そんな職場で働きたいと思いました。介護の仕事を離れたことがありましたが、お年寄りが好きだから戻ってきました。好きなことを仕事にすれば人生を楽しめると思います。

Q. 仕事のやりがい

仕事で出会う方々との「ご縁」がやりがいです。人と会うのが仕事なので毎日いろいろなことが起きますが、それも含めてご縁です。現場では1つとして同じケースはないというところに、ご縁を感じます。「ケアマネージャーは大変でしょう?」とよく言われますが、どんな仕事にも大変な目に合うことがあると思います。重要なことは、自分が仕事を楽しむ姿勢だと思います。

Q. これからの目標

介護支援専門員という資格を活かし、地域に貢献したいと思っています。ヤングケアラーや子育てしながら親の介護をしている若い世代が増えていますが、ケアの方法や介護制度や行政の支援についてあまりご存じないのが現状です。そんな方々が、気軽に訪れて悩みを相談できる場所を作りたいと思っています。皆さん、失敗を恐れず「トライアル・アンド・エラー」の精神で一緒に働きましょう。


代表取締役社長
井上 信正

Q. 自社の強みは何ですか(経営理念や社風)

弊社はデイサービス、訪問介護、高齢者向け住宅などのさまざまな種別の施設があります。そのため子育て中の方や家族の介護をしている方にとって一人ひとりの生活スタイルに合わせた仕事を提供できることが強みです。弊社の理念は「一語一笑(いちごいちえ)」で「ひとつの言葉がひとつの笑顔を作る。ひとつの笑顔がみんなを幸せにする。」ということです。スタッフの言葉が利用者さまの笑顔を作り、利用者さまの笑顔が地域の幸せを作る介護をめざしています。

Q. 求める人物像は

介護はさまざまな職種が関わり、利用者さまの生活を支えていく仕事です。利用者さまやスタッフなど相手の話をしっかりと聞く姿勢がとても大切と思います。また介護の仕事には決まった答えがありません。チームの中で意見交換を行い、何が利用者さまの幸せに繋がるかを考え、お互いの意見を尊重できる方を求めています。

Q. これからの事業目標は

今後も地域との関わりを続け、地域福祉に寄与できる運営をめざしたいと思っています。地域の皆さまにより介護を身近に感じてもらうため建物の一部を開放して世代間交流の場として使ってもらおうと考えています。またスタッフが育つ時間を大切にすると共にスキルアップした力を発揮できる新しい環境づくりを考えています。

インターンシップ情報


対象:不問
期間:1週間程度
体験内容:会社説明、業務の体験

会社基本情報

本社所在地:〒510-0885 三重県四日市市大字日永5380-157
事業内容:高齢者介護事業(サービス付き高齢者向け住宅運営、住宅型有料老人ホーム運営受託、居宅介護支援事業、デイサービス、訪問介護事業)
設立:2016年
資本金:100万円
従業員数:48名 (男性8名、女性40名、うち正規社員18名)(2022年10月1日現在)
売上高:2億円(2021年度)
平均年齢:54.1歳
平均勤続年数:2.4年
休日/休暇制度:年間休日数:108日
月間時間外労働時間(平均):1時間
有給休暇年間取得日数(平均):9.6日
アクセス:あすなろう鉄道泊駅より、徒歩15分
採用窓口 TEL:059-340-3010
採用実績:鈴鹿オフィスワーク医療福祉専門学校、四日市福祉専門学校、四日市西高校、四日市四郷高校 他
URL:https://care-hills.com
受賞歴等:

地域との関わりを大切にしています

毎年秋には自治会の行事「お月見泥棒」に参加しています。10月の開催でハロウィンと重なるためアニメのキャラクターやカボチャの仮装で参加しています。地区の団地には若い世帯が多いので子供たちはおじいちゃんおばあちゃんに触れ合う良い機会になります。
今年は、コロナ禍のためZOOMでの参加になりましたが、例年子供たちへお菓子を配布しており、子供たちからもらうお礼のカードが楽しみの一つになっています。また地域の皆さまへは施設の案内や活動についてZOOMで説明をしています。

定期的な研修を開催してスキルアップ

当社には経験豊かなスタッフが多数在籍しており、新しいスタッフに対しては先輩スタッフから丁寧に指導を受けてスキルアップができる環境があります。月に1回以上は研修会を開催し、介護に関するスキルだけではなく法律、虐待防止、ハラスメントなど幅広い内容で勉強しています。研修は、スタッフの生活スタイルに合わせてZOOMやYouTubeを活用して参加しやすい環境づくりに取り組み、スタッフ全員でスキルアップをめざしています。
All Rights Reserved, Copyright ©Mie Prefecture