みえの企業まるわかりNAVI

業種土木・建築業
伊勢志摩エリア伊勢市

浜口土木株式会社

当社は伊勢市で60年に渡り、主に公共工事などを通じて地域のインフラ整備を行ってきました。長年の実績と健全な経営状況、高い技術力、災害ボランティアを含む地域貢献などを総合的に評価いただき、県・市による土木事業者の評価制度では最高ランクであるAクラスに認定されています。当社の強みは、受注から施工管理、現場作業までをワンストップで行えることであり、工期の厳守と高い品質を実現しています。ベテランの先輩社員が丁寧に施工技術を教えていますので、若い技術者は伸び伸びと仕事に向き合い、日々スキルを磨いています。
また各部署間に隔たりがなく、社長も同じワンフロアで業務を行っていますので横並びで風通しがよい職場環境です。資格取得支援や有給休暇取得率の向上に積極的に取り組んでおり、社員と一緒に考えながら職場環境作りを行っています。

2022年12月14日現在



工事部
安井 良太(2021年度入社)

Q. 就職を決めた理由

大学の専攻は建設関係ではありませんでしたが、生まれ育った三重県で働きたい、人を支える仕事がしたいとの思いでこの仕事を選びました。プライベートを大切にしながら自分のペースで働ける環境を探していたところホームページで弊社を見つけました。働きやすそうな会社だと感じ、自然豊かな伊勢市で働けるので就職を決めました。

Q. 仕事のやりがい

今は監督補助として書類作成や現場作業に携わっています。現場工事は、課題も多く大変ですが、計画通りに工程が進んで無事に完成した時は作業員の方々と達成感を分かち合えるところにやりがいを感じます。仕事仲間は優しい人が多く、自分がやりやすいように配慮していただけるので弊社に入社して良かったと思います。

Q. これからの目標

「君にならこの現場を任せられる」と認められる一人前の監督になるのが目標です。この仕事は持っている資格と経験の積み重ねが重要です。まずは土木施工管理技士の2級を1年以内に取得し、次に1級をめざしたいと考えています。同時に舗装施工管理技士の2級、1級にも挑戦します。日々勉強し、土木の知識を深めていきたいと思います。


工事部長
濱口 政彦

Q. 自社の強みは何ですか(経営理念や社風)

工程管理を現場任せにせず、全社一体となって人員や機材の配置をコントロールする仕組みがあることです。作業員は毎朝本社に集合し、作業の進捗具合に応じて管理者が各現場への振り分けを行っています。作業の遅れが発生する前に手当をすることで工期を守り、残業を減らし、結果としてワークライフバランスの向上へ繋げています。

Q. 求める人物像は

弊社が求めるのは素直な人です。同じような作業でも現場ごとに内容は変わるので素直に指示を守り、コツコツと真面目に働いてくれる人を評価します。また機械を扱う仕事なので雑な作業は大きな事故に繋がりかねません。手を抜かず、周囲に目を配れる慎重さも大切です。よく採用の際に「スーパーマンは必要ない」と言っていますが、飛び抜けた能力よりも前向きに仕事に取り組む姿勢が重要です。

Q. これからの事業目標は

今後予想される災害に備え、また社会貢献活動の一環としてBCP(事業継続計画)を準備中です。社屋が被災した際に避難所などで事業を継続できるように必要なデータをクラウド上に移動しています。また弊社のある伊勢市村松町は海に近いため工事用の機材は本社よりも内陸側で高さのある倉庫内に格納し、機材を守るとともに災害時にすぐ動ける体制にしました。2023年にキックオフ宣言を行う予定です。

会社基本情報

本社所在地:〒515-0507 三重県伊勢市村松町3990番
事業内容:土木・舗装建設業
設立:1963年
資本金:2,000万円
従業員数:22名 (男性20名、女性2名、うち正規社員22名)(2022年11月30日現在)
売上高:4億5,000万円(2021年度)
平均年齢:46.5歳
平均勤続年数:13.6年
休日/休暇制度:年間休日数:92日
月間時間外労働時間(平均):1.5~2時間
有給休暇年間取得日数(平均):15.6日
アクセス:近鉄名古屋線明野駅より車で10分
採用窓口 TEL:0596-37-2236
採用実績:名古屋学院大学、天理大学、明野高校、鳥羽高校 他
URL:http://www.hamaguchi-doboku.com
受賞歴等:
令和4年度みえの働き方改革推進企業登録企業(令和7年3月31日まで)

伊勢の地でお米やキャベツを作っています

本業の土木工事に加え、農業を主体とした「ファームハマグチ」を経営しています。
伊勢市の肥沃な55ヘクタールの農地で減農薬と疎植(そしょく)栽培を推進して効率的に水稲・麦・キャベツを生産しています。安全でおいしいお米作りと働きやすい環境の整備、さらに労働時間の削減に取り組んでいます。収穫したお米は一般にも販売しており、とてもおいしいと好評です。土木と農業のコラボレーションにより、地元地域に貢献しています。

働き方改革およびSDGsに積極的に取り組んでいます

当社は、ISO9001(品質)、ISO45001(労働)、M-EMS(環境)の認証取得をしており、品質や環境に対して、積極的な取り組みを進めています。2022年には「みえの働き方改革推進企業」の認定を受け、全社員が積極的に休暇を取得できるような職場の風土を作り、年次有給休暇取得率80%以上をめざしています。
また「三重県SDGs推進パートナー」に登録しています。土木工事の主な資材は優秀なリサイクル素材です。舗装に使われるアスファルトは100%リサイクルが可能であり、コンクリートも砕石に加工して100%再利用されます。このように当社は持続可能な開発目標(SDGs)を支援し、事業活動を通じて、持続可能な社会の達成に向け取り組むことを宣言しています。
All Rights Reserved, Copyright ©Mie Prefecture