みえの企業まるわかりNAVI

業種その他
北勢エリア四日市市

株式会社高橋工業

当社は東海3県を中心にコンビナートなどの工場で液体や気体を運ぶ配管の工事業を行っています。2023年1月に創業38年を迎えました。2021年4月より新体制で事業を行い、2022年度一般管工事業県内ランキング第2位となりました。(帝国データーバンク調べ)。また岩手県に北上営業所を開設し、範囲を拡大しながら事業を展開しています。建築物や各プラント装置は、多くの専門業者さまの協力で完成しています。創業以来大切にしている「お客さまの満足度」を未来図に掲げ、お客さまのニーズに的確にお応えするため、今後さらなる技術力の向上に努めていきます。
当社ではワークライフバランスを重視し、社員が休暇を取りやすい環境をめざしています。年末年始、ゴールデンウイーク、夏休みの連休や有給休暇の取得を積極的に進めています。また産休、育休に加え、介護休暇についても会社としての取り組みを行っています。

2023年1月18日現在



工事部 リーダー
牛島 真吾(2012年度入社)

Q. 就職を決めた理由

きっかけは知人の紹介です。面接の際に仕事内容を詳しく教えていただき、自分の持っている溶接や高所作業の資格を活かせると思い、就職を決めました。福利厚生が充実していることも決め手の1つです。面接の際、応対していただいた社長をはじめ会社全体の雰囲気がとても良いのも印象的でした。

Q. 仕事のやりがい

配管工事は溶接だけでなく土木、鳶、左官、クレーンなどさまざまな仕事があり、自分が成長できる環境であることです。また現場ごとに条件が異なるので10年経験しても配管は難しい仕事だと感じています。それだけに、何もない状態から作り上げて完成させるところに達成感とやりがいを感じています。

Q. これからの目標

仕事での知識と経験を積み重ねて、綺麗な仕上がりや工期厳守など今以上のクオリティーを身に付け、お客さまから「高橋工業に依頼して良かった」と評価してもらえる仕事をめざしています。現在は指示をする立場となったため、現場を円滑に回せるようになりたいです。それにはコミュニケーションが一番大切と思っているので、自分から積極的に周囲と話すように意識しています。


工事部 建設グループ リーダー
葛山 俊行

Q. 自社の強みは何ですか(経営理念や社風)

弊社の強みは次の3つです。≪TRUST≫永年の信頼を得る。徹底した工程管理、施工管理を実施すると共に常に技術の維持・発展をめざしています。≪MOBILITY≫機動力と動員力。全国に協力会社のネットワークを確保し、作業員120名の動員実績があります。≪KNOW-HOW≫技術の継承。技術習得の支援を行うと共に、熟年技術者雇用により技術や管理等のノウハウを次世代へ継承しています。「ここは高橋に」と信用される企業です。

Q. 求める人物像は

配管工事には危険な作業が伴うので責任感のある人、加えて向上心のある人です。弊社は報告・連絡・相談の「報連相」を重視しています。社内は当然のことながら、元請会社さま・協力業者さまとの連携が重要であるため、周りとの調和・コミュニケーション能力も大切になります。小さなことでも遠慮せず相談や報告をしてほしいと思っています。

Q. これからの事業目標は

今後も社員一人ひとりが相談・提案できる社内環境を作り、技術の継承と共に新しい発想を取り入れながら、お客さまに信頼される会社への成長をめざします。そのため現場では毎週、全社では2ヶ月に1回は会議を開催して情報を共有し、能動的な「報連相」の場としています。若い社員が話をしやすい、風通しの良い職場作りに努めています。

インターンシップ情報


現在は受入していません

会社基本情報

本社所在地:〒510-0874 三重県四日市市河原田町1288-2
事業内容:配管工事業
設立:1985年
資本金:2,000万円
従業員数:13名 (男性12名、女性1名、うち正規社員12名)(2023年1月5日現在)
売上高:15億5,000万円(2021年度)
平均年齢:45.6歳
平均勤続年数:10.1年
休日/休暇制度:年間休日数:100日
月間時間外労働時間(平均):10時間
有給休暇年間取得日数(平均):15日
アクセス:JR関西本線 河原田駅より、徒歩10分
採用窓口 TEL:059-345-9600
採用実績:愛知工業大学、愛知県立女子短期大学、桑名工業高校、鈴鹿高校、菰野高校、愛知工業大学名電高校 他
URL:https://tkc-mie.co.jp
受賞歴等:

未経験からマルチな技術者をめざせます

当社の主力は配管工事ですが、単に管を溶接するだけでなく多様な作業が必要となります。例えば「鉄骨・製缶・据付・足場・塗装・断熱」工事など、幅広いスキルを身に付けることができます。機械や設備、技術は日々進化し、図面も現在は紙ではなくデータでやりとりしており、データを読み取るスキルが必要です。一生勉強といわれるほど、覚えることの多い仕事です。身に付けたスキルを活かし、自分の手でプラントを施工して、完成の喜びを一緒に味わいましょう。

資格取得を強力サポートします

当社では、作業ごとにさまざまな資格・免許が必要です。社員は、6~7種類の免許を持つのが当たり前、入社して1年で5種類の免許を取得することが目標です。そのために資格・免許取得を全力でサポートしています。試験日の日当支給や会場まで社用車が使えるなど、資格取得にかかる費用は細かいものまで会社が負担しています。また自習が難しい溶接技術は、先輩社員が当社の施設を使って実技指導を行う事によって社員が安心してチャレンジできる環境を用意しています。その他新規機械の導入にあたってはメーカーによる説明会を実施するなど、常に勉強できる環境です。
All Rights Reserved, Copyright ©Mie Prefecture