
当社は1900年に井戸掘削業として創業し、終始一貫して「水」を求め、「土」を相手として仕事をしてきました。
構造物の建設に関連する地質調査や土壌汚染調査などの調査分野では全国屈指の実績を誇ります。また掘削の技術を活かして井戸工事から温泉開発、地盤改良工事のほか、地中の熱を利用したシステムの開発・提案など再生エネルギー分野でも存在感を示しています。
近年は自社の強みを活かした地下空洞調査システムを開発し、インフラ整備の老朽化対策にも対応しています。
地面の下という目に見えない部分を相手にする仕事は、何より誠実さが求められます。見えないからこそ妥協や曖昧さは一切許されず、高い技術力を必要とします。また地質調査は測量と共に道路や建物など社会資本を作るための最初の一歩です。
当社の社員は、会社の経営理念にある「誠実と技術」をかたくなに追求し、日々の仕事に誠心誠意取り組み、地盤の専門知識を持つ土木技術者「シビルエンジニア」として存在感を示し、日々活躍しています。「こんな面白い仕事は他にない」と自負しております。
2025年3月現在
本社所在地: | 〒510-0025 三重県四日市市東新町2番23号 |
---|---|
事業内容: | 地質調査業、温泉・さく井工事業、地中熱利用システム |
設立: | 1943年 |
資本金: | 5,000万円 |
従業員数: | 117名 (男性98名、女性19名、うち正規社員91名)(2025年3月現在) |
売上高: | 27億5,575万円(2023年度) |
平均年齢: | 49.3歳 |
平均勤続年数: | 22.6年 |
休日/休暇制度: | 年間休日数:118日 月間時間外労働時間(平均):19.7時間 有給休暇年間取得日数(平均):15.2日 |
アクセス: | 近鉄名古屋線「川原町駅」より、徒歩12分 |
採用窓口 TEL: | 総務部 059-331-7315 |
採用実績: | 名城大学、東海大学、愛知工業大学、中部大学、日本大学、名古屋大学、愛知教育大学、島根大学、高知大学、関西大学、四日市中央工業高校、四日市農芸高校 他 |
URL: | https://chisui.co.jp/ |